稲荷神社横、遊ぶ、学ぶ、健康に!
柏市 新富近隣センターの特徴
稲荷神社横に遊具があり、子供も楽しめる空間です。
柏市立図書館新富分館が併設されており、学びの場が充実しています。
駐車場・駐輪スペース完備で利便性が高く通いやすいです。
稲荷神社横神社内に遊具があります。
時々 利用しています 良いところです。
健康診断で行く所です。大腸がん、胃がん、肺がん健診で行っています。何年か前は、こちらで選挙もしてましたね。今は向かいの小学校で、やるようになりましたね!この通りは道路を挟んでレストランもあり、休んでいける良い所だと思います。コンビニとか何も、ないのでね!
用途に応じで使い安い構造です。トイレが使いやすくキレイになりました。
広くて良いけど中々予約とれない。
働いてる人暇そう。
基本、図書館しか利用しませんが、駐車場、駐輪スペース有りで、便利です。いべんとがあると、すぐに駐車場は一杯になり、ほぼ半日は空かない状態となります。最近はどこの図書館もそうですが、普通に会話をする人が増えており、ここもご多分に漏れずにやかましい人はいます!図書館は静かにするものだという意識がなくなりつつあります。悲しいことですね!
稲荷神社初詣。
柏市のがん検診に行きました普段は図書館等があるので利用しています。使いやすい近隣センターです。
名前 |
柏市 新富近隣センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7145-1945 |
住所 |
〒277-0863 千葉県柏市豊四季945−1 柏市立図書館 新富分館 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地域になくてはならないコミュニティ施設です。住民の健康や親睦など活性、ボランティアによるビ・フレンディング活動もあり一人暮らしの年配者の孤独を払拭、大変喜ばれていますが、活動に対してワオンポイントが全く無いのはどうしてかなと思います。マンツーマンで内容も濃いですが活動時間が短いことで対象外ならポイント数を下げてはどうでしょうか。🗣️3,000\u003c ♤