25年ぶりの美味しさ、金曜日の醤油ラーメン。
ラーメン 味佳の特徴
週末限定営業で、貴重な味を味わえるお店です。
甘みのある醤油ラーメンが絶品で、心を満たします。
25年ぶりに再訪したお客さんが感動する美味しさです。
土曜日の開店前に待っていると、少し早めに店を開けて入れてくれた。駐車場は店の前に5~6台ほど用意されているが、人気店だけに早めに行く事をおすすめする。今回は、「チャーシューメン」と「餃子7個」をオーダー。息子さんがラーメンを、お母さんが餃子を担当して調理開始。程なく運ばれてきた「チャーシューメン」は正に昭和の景色そのもので、醤油スープは鶏ガラ+豚骨ベースの様で優しい味わい。チャーシューは薄切りながら噛みごたえも有り、これも昭和感を感じるポイント。麺は至って普通だが、並盛でもボリュームが有り満足出来る。一方「餃子」は小降りで皮が厚いタイプで個人的には好みではないものの、肉と野菜のバランスが取れたところにニンニクが効いているのが特徴。今ではあまりお目にかからないクラシックな味わい。最後に、店内は古いながらも清掃が行き届いており、接客も満足いくものであった。
醤油ラーメン800円甘みのあるスープ。少し濃いめでしたが、薄味のチャーシューによく合いました。特徴はさほどなかったですが、食べやすい飽きのこない味でした。美味しかったです。ラーメン(醤油 塩 和風)800円ラーメン(味噌 ニンニク)900円チャーシューメン1000円餃子7個420円土日のみチャーハン900円土日のみ冷やし中華1000円。
25年ぶりに食べましたが美味しかったです。たまたま近くを通り、お店が気になったので前を通ったら暖簾が出ていたので迷わずGO。当時おばあちゃんだったおばあちゃんはもっとおばあちゃんになっていましたが、優しい面影はそのまんまです。お店も全く変わらず、古さはありますが、とても綺麗にされています。チャーシュー麺と餃子を注文しましたが、あまりの懐かしさと、優しくてコクはあるのにあっさりとした変わらぬ美味しさにとても幸せな気分になれました。おばあちゃん御年88歳、創業35年(昭和の最終日に開店❗)とのことで、お話しからもパワーをいただきました。週末3日間で7.5時間しか営業しないため、ありつくにはとてもハードルが高いですがオススメの名店です。
週末(金・土・日)のみの営業『味佳』美味しいラーメンを提供する。おばちゃんと息子さんが営む隠れた名店である。チャーシュー麺とレモン🍋ラーメンに餃子を注文、すべてが自家製って感じで、餃子の皮は、物凄く厚い。餡も肉の割合が多く肉々しい餃子で好みが分かれるだろう。夏場の推しラーメンは、レモン🍋ラーメン塩ベースのスープに中太ストレート麺で、チャーシューとレモンを一緒に食べるとすごく美味しいしサッパリ食べられる。気になるのは、ニンニクラーメン次回は食べてみたいです。
名前 |
ラーメン 味佳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-463-8511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

金曜日のお昼に伺いました。他にお客さんは1人だけ、店内入るとおばあちゃんがカウンターに案内してくれました。醤油ラーメンを注文。スープはあっさりしていて凄く優しい味です。麺は奥に機械があったから自家製だと思うのですが、少し固めに茹でてあり、食べ始めと食べ終わりで風味に変化があって面白いです。麺の量が多いと思います、凄くお腹いっぱいになりました。今時のガツンと来るラーメン食べたい人には合わないだろうなぁと思いますが、懐かしの中華そばらしいラーメンを求めてる方にはオススメです。