地元の旬の魚が集合!
真魚市(まないち)の特徴
日曜日の朝に開催される、7時から12時の特別な朝市です。
地元で獲れた旬の魚が手に入る、お得なマーケットです。
安価で購入できる新鮮な魚が揃う、活気ある市場です。
2024年2月25日8時30分頃に初訪問。あいにく天気は雨。この日は日生でカキのイベントがあり、お客さんが別れたのか駐車もすんなり。目当ての殼付きカキを購入。私は大きめのやつを。1000円でカキ詰め放題コーナーは人だかり‼️後は舌平目の大きめ3枚が600円、カキご飯が550円。カキご飯はカキが13個も入って、生姜風味で美味しかったです。お魚以外も果物、野菜等々あり楽しく見て回りました。私んちの近くにも出来るといいな。
地元の旬の魚が安く購入できます。冬場は牡蠣がメインですが年間を通して鯛や鰆、太刀魚、鱧、様々な魚が並べられています。スーパーの半額程度の金額で新鮮な魚が手に入るのは嬉しいですね。魚以外にも野菜や惣菜パン、天ぷら、唐揚げ等の出店もありますよ。
日曜日7時から12時まで開催されている朝市。近くのキャンプ場から食材調達の為、8時過ぎに到着。すでにたくさんの人で賑わっていましたが、お魚等たくさんありました。お魚はもちろん、お野菜、お花、備前焼、生卵等見ているだけでも楽しいです。海鮮うどんや海鮮汁のお店はイートインスペースもありました。焼き穴子、鱧、1中トロのお刺身の柵を購入し、キャンプ場で美味しくいただきました。次回もキャンプの買い出しはこちらでしようと思います。
名前 |
真魚市(まないち) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-67-0016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日曜日の朝は、7時から12時までやってます。朝が早い方が種類と鮮度の良い海産物を漁師の方が船で卸にやってきます。活魚、焼き物、海産物、横のテントのブースには、果物、揚げ物、野菜、うどんやたこ焼きなど楽しめます。