水戸街道沿いのサクサクネタ!
かっぱ寿司 流山店の特徴
水戸街道沿いにある回転寿司屋で、立地が良いです。
メニューが豊富で、大人から子ども向けの品が揃っています。
店内は清潔感があり、ゆったりとしたテーブル席です。
水戸街道沿いにある回転寿司屋さんチェーン店なので他と変わるところは少ないです…駐車場の出入口は2箇所あり、水戸街道沿いと水戸街道を柏方面に向かい、こちらの店に沿う形で交差点を左に曲がってもあります駐車場が全体的に斜めな感じで停める場所によっては結構な…水戸街道沿いで無い方の出入口は高低差結構あるので不安な人は水戸街道沿いから出る事をオススメします。
リーズナブルで、大人から〜子ども向け〜ベビーフードまで、メニューが豊富です。お米マイスターの西島氏が厳選したお米「山形県産ブランド米はえぬき」が、粒感が良く鮨飯にピッタリ!シャリが美味しいです。一口サイズで子どもも食べやすい。定番メニューの他に、期間限定の季節感あるネタが出るのも嬉しいですね。プレミアムプリンは定番で美味しい。デザートも季節の変わり目に新しいメニューが出ていたりするので、要チェックです。テーブルに常備してあったガリが、注文制に変更になってしまいました。他店でのマナー違反だと思いますが、回転寿司店では、良識あるマナーを守って欲しいと思います。かっぱ寿司では、今日も美味しく頂きました。ご馳走さまでした。
久々のかっぱ寿司。その昔「偽?いくら」を食べて気分が悪くなり、それ以来行って無かった。他の100円寿司が高級化して行く中、かっぱ寿司を見直してみた。結果、悪くなかったです。他の回転寿司はネタもシャリも小さく、ショボく、100円だからと諦めていたが、かっぱさんはまあまあだった。また行くかと思います。
シャリが美味しい。あれ、かっぱ寿司ってこんなに美味しかったっけ?って感じでした。最近の回転寿司の中では値段も安く味も良いかも。
ネタが美味しかったですし、提供も早かったです。店舗によると思いますが、回転寿しの中で一番美味しいと思う店舗でした。子どもたちはサーモンが美味しいと言っていました。味噌ラーメンも美味しかったです。
よく通っています。一貫のサイズが日によって異なります。それによって持ち帰り容器に対する空白ができたり、お得感が違います。ネタの大きさも違うので、統一してほしいです。
店内、トイレもきれい。席もゆったり座れる。テーブルには、3種類の醤油(特選、だし、減塩)が置いてあり、自分の好みでいろいろ使えるのが、よかったです。
遅めのお昼に車を走らせていたらかっぱ寿司が見えて来て懐かしくなり来店しました昔のイメージがあったので😅少し食べたら帰ろうと考えていましたがなかなか良いネタもあり個人的には、満足でした。
6号沿いのため、道は混むし少し入りづらい…久しぶりにかっぱ寿司行きました。メニューも変わってて、楽しかった。
名前 |
かっぱ寿司 流山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7141-2281 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

サービスに関しては受け付けも支払いも機械なので印象無し。けれども僕にとってはその方がいいのかもしれない。夕食時の忙しい時間帯にも関わらずマグロがきちんと解凍されていたのが印象的。生マグロを食べてるような感じだった。過去にいくつかの支店で半解凍のマグロを出された記憶が残っており、そのイメージのまま訪れたものだから驚いた。他のネタもちゃんと解凍されていた。機会があればまた訪れたい。