馬橋の透明な池で金魚釣り!
三村園の特徴
子供と楽しむ釣り堀、金魚と鯉が選べるブースが魅力です。
透明な水の池で、魚が見える釣り体験ができます。
500円で貸し竿と餌がつき、釣り放題のリーズナブルな料金設定です。
金魚は水がクリアで、初めてでも簡単に釣れる。鯉の池は濁りがあるが、たくさんいるので釣りやすい。浮きの沈み込みの見極めが必要だが、慣れれば釣れる。
金魚と鯉の釣り堀で手ぶらで行って楽しめます。難易度もそれほど高くはないので家族連れで楽しめる場所ですが小さなお子さんは池に落ちないよう注意が必要です。スタッフの方は丁寧な対応でルールや釣り方を分かりやすく教えてくれました。家族4人で寒さで早々にリタイアした母が2匹、次にリタイアした嫁が3匹、1時間頑張った自分が7匹、父は何と15匹も釣ってました。2匹釣るとうまい棒1本、10匹釣るとポテトチップスチップ1袋、プレゼントしてくれます。
初めて釣り堀で釣りをしました。冬場の平日でしたので、お客さんは私一人で貸し切り状態でした。全く連れなかったのですが、水中の魚を見るだけで心落ち着きました。お店の方も優しく親切で素人の私には嬉しい気遣いでした。お手洗いが外にあるのですが、便座を温かくしてくれていたのが有り難かったです。有り難うございます。又来ますね。
初めてですが、入園料は500円から700円にあげてしまいました。1時間で3匹を釣りましたので、お菓子をもらいました。楽しい場所です。
一時間500円で、竿、えさがついて釣り放題です。すべてリリースします。金魚、コイ、選んで竿を貰いスタートです。延長は1分(10円)単位で課金、用具が壊れたら修理代が必要ですが針、50円とかなどなので安いです。釣りが初めての人は慣れるのが大変かも知れませんが、やったことある人なら、1時間で10匹ぐらいは釣れる感じでした。釣った数によって、お菓子がもらえます。自己申告です(笑)楽しい場所でした!
鯉の池、金魚の池と水槽があります。まずは受付で鯉か金魚どちらか選んで専用の竿と練餌を受け取って場内へ。時間制で、2匹で1ポイントとして、何匹釣ったか報告すると、お菓子がもらえます。魚は釣ったらリリースしますが、水中で優しく外してあげてください。魚が温かい地面に触れると、ヤケドをするのだと聞いたことがあります。釣り堀の金魚や鯉は従業員さんなので、大事にしたいですね。子どもが池に落ちたときに洗う場所や着替える場所がなかったので星4つ。...落ちなければ良いんですけどね🤣
9時ごろから1時間子供と行ってきました。芝生で整備されてて楽しめました。見学も料金が発生しますが、無料にしてしまうと釣り以外で遊ぶ子供で大変なことになると思うので賛成です。
馬橋に在る、管理釣り堀です。昔は食堂も兼業していましたが、いつの間にやら釣り堀一本になってしまいました。たまの休みにぼんやりと釣り糸を垂れてみるのも一興ですね。
1時間500円で竿・エサが借りられます。大人も子供も同額です。入場する(見学など)だけでも1時間500円なので注意が必要です。鯉と金魚を最初に選んで(竿についてるハリの大きさが違う)2匹釣るごとに1ポイントとしてカウントし、竿の返却時に自己申告で釣果を伝えるとポイントに応じてお菓子と交換してくれます。
| 名前 |
三村園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-341-1973 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 7:00~16:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子供と来ました。係員も親切で、魚の活性もいいです。R6.5月より値上げとのことです。