物腰柔らかな診察と安心感。
小泉産婦人科医院の特徴
物腰柔らかい男性医師が丁寧に診察してくれます。
患者の話をしっかり聞いてくれる優しいクリニックです。
初診でも安心感のある雰囲気を作る医院です。
現在通院していますが、先生は優しい方です。仕事の都合上、土曜日に受診していますが、結構な時間待ちます…待合室の椅子が背もたれがほぼなくて、長時間待つのがしんどいです。背もたれのある椅子に変えて欲しいです…よりかかれずに長時間待つのはだいぶしんどいです………
不正出血があり受診しました。とても不安な気持ちで伺いましたが、こちらに配慮された、不快を与えないような言葉選びをされる先生で、そのお陰で落ち着いて話を聞くことが出来ました。質問にも分かりやすく答えて下さり、きちんと向かい合ってくれた印象を持ちました。婦人科はデリケートな場所なので、新しく清潔感のある建物にも安心しました。駐車場が病院の前と道路を挟んだ向かい側にあります。4台駐車できます。
先生は物腰柔らかく丁寧に説明してくださいます。混んでいたとしても、またこれからも通うと思います。今まで診ていただいた中で1番良かった産婦人科です。自分が妊娠中に通いたかった。
皆さん書かれている通り、先生はとても丁寧で、患者の話もしっかり聞いてくれて安心感があります。しかし受付・会計の方が少し不親切に思いました。院内処方なのを知らなかったのですが、会計時に薬を渡されたのでお薬手帳を出したところ、「お薬手帳は受付時に出してください。今回は薬の説明書をお薬手帳に貼ってください」と言われました。説明書はA4サイズでお薬手帳に貼るような物ではないです。初診の患者には受付時にお薬手帳について説明してほしかったです。また、薬の使い方の説明も特にありません。遮光が必要な薬を遮光袋に入れないまま渡され、遮光袋も1週間で1袋のはずが2ヶ月分処方されているのに1袋しか貰えませんでした。先生が良いので今後も通うつもりですが、ちょっとモヤモヤしました。初診の方は受付時にお薬手帳を出すことをおすすめします。
今まで通った婦人科のなかで1番良い先生だと思います。説明をしっかりしてくれる。
主治医の先生が物腰柔らかくて、忙しいだろうに話を聞いてくれる姿勢がとても有り難い。お薬を出すだけじゃなくて機序や改善方法を患者にも優しく解釈させてくれて、人気な婦人科の理由がとても分かった。
初診で受けましたが、診察、検査、説明まで非常に安心感のある雰囲気を作ってくださるところでした。知識がない中で薬の処方をお願いする不安がありましたが、先生のゆったりとした配慮ある言葉を選んだ話し方、にこやかな表情、わかりやすい説明で納得しながら受けることができました。
初めての病院でしたので受付時間を電話で問い合わせしました。丁寧な応対で安心して受診出来ました。受付の方だけでなく、書き込みにあったように先生も看護師さんも優しかったです。また婦人科検診の際はこちらにお願いしようと思います。
市の子宮頚がんの検査で伺いました。ここにあるレビューを見て病院を決めたのですが、本当に大正解でした◎予約制ではないので、診療時間内の自分の都合のいいタイミングで見てもらえます。火曜日11時ごろ受付をして待ち時間は1時間ほどでした。診察は検査とヒアリング含めて15分ほどでした。受付の方含め、院長先生も話し方や言葉のチョイス等、柔らかく安心できる印象です。初めての検査で不安だったのですがとてもリラックスして診ていただけました。混んでいるのも納得です。今後もお世話になりたいと思います。
名前 |
小泉産婦人科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-342-1071 |
住所 |
〒270-0013 千葉県松戸市小金きよしケ丘1丁目12−16 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

先生は男性ですがとても優しく丁寧に診察してくれます。質問も丁寧に答えてくれるので悩みを相談しやすいです。身体のデリケートな部分なので凄くありがたいと感じてます。他の方の口コミで受付の方について書かれていますが特に気にしたことはないです。ただ予約制ではないのでかなり待ちます。平日の午後でも2時間近くかかりました。時間に余裕を持って受診することをオススメします。