古民家で味わう、風と蕎麦のひととき。
茶房 かやの木の特徴
立派な指定文化財に登録された古民家で、雰囲気が素敵です。
落ち着いた空間で、歴史を感じながら美味しい二八そばを楽しめます。
お蕎麦と共に、季節ごとの甘味や珈琲も堪能できるお店です。
古民家でやっているお蕎麦屋さん。内装外観は、古き時代の建物を堪能できて、ものすごくよい。ちょっと量は、少ない。そして、高目。蕎麦湯が濃厚でとても美味しかった。 カフェのあんみつとかをメインで来て方がいいのかも。
あんみつをいただきました。寒天がとても美味しいです。古民家も味わい深いです。ツリーハウスが外にあり、外から見ただけですが、ワクワクしました。
カフェでお蕎麦?と期待していませんでしたが久しぶりに美味しいお蕎麦に出会えました。懐かしい古民家はほとんどそのままで、ゆっくり過ごしたくなるお店です。二八蕎麦はキリッと冷たくコシがあって喉越しが気持ち良くあっという間に食べ終わりました。天ぷらは揚げたてサクサク、最初に野菜の天ぷらが来て、頃合いを見て海老と魚の天ぷらが供されます。土間で頂きましたが、椅子の上に膝掛けと湯たんぽが!とても気配りされていると感じました。デザートにみつ豆を頂きましたが、寒天が絶品!今まで食べた寒天の中で1番美味しかったです。今まで知らなかった事が悔やまれるお店でした。スタッフの方々も丁寧な接客とタイミングがよくとても良かったです。お庭に駐車場があります。
11時開店、実際に入れたのは5分過ぎ😁敷地の広い古民家、駐車場は脇の道から。小天丼付き蕎麦ランチ@1500を。蕎麦極細、星無し、腰凄く、鰹の効いた汁と合う。量は少し少ない。その代わり蕎麦湯がトロトロ。野菜だけの天丼旨い。漬物は胡瓜と山芋。
蕎麦は固め細めなので好き嫌いがでるかなぁ?カウンターの小物にホコリが。竹細工の薬味入れにカビ?今日は混まないのを予測してキッチン前の狭い部屋だけの営業でした。寒い日なのにストーブもなく冷たいアンミツ付きのざる蕎麦ランチを食べました。お店の方は感じは良いです。庭のツリーハウス的な物は何でしょう?
珈琲や甘味も頂ける守谷のお蕎麦屋さん。古民家に併設されておりとても趣きがあります。お蕎麦は細くてコシがあり、天ぷらは薄い衣でサクサク。具材のお野菜も甘く柔らかく、海老はブリっとしていて後から揚げたてを出してくれます。あんみつもあり、全てが美味しかった。量は多くはないなので、一般男性は物足りないかも?腹八分目で天せいろを堪能でき、甘味も頂けるので、私にはベストな量でした。小さいお蕎麦屋さん(テーブル×3 カウンターが2席ぐらいでした)なので、土日なら予約したほうが安心かと。オープンは11:15との事。接客していただいた女性の方も明るく優しく親切で温かい気持ちになりました。12月に再訪問。クリスマスだったこの日、ピアノの生演奏があり、美味しいお蕎麦をいただきながらなんとも贅沢な幸せなクリスマスになりました。
週末は予約することが無難なようです。立派な古民家ですね。天ぷらも美味、お蕎麦もツヤツヤ。素敵なグラスのそば茶も美味しかったです。
換気もしっかりされており、席の間隔もあったので安心して食事を楽しめました。お蕎麦の風味、つけ汁、揚げたての天ぷら、とろみと旨味のあるそばつゆ。全てが我が家好みでした。生活感がある店内で、土間と座敷に席があります。とても人当たりのよいスタッフさん達と、古民家でお蕎麦という最高のランチを堪能させていただけました。
指定文化財になっている立派な門の奥に母屋がありそちらがお店になっています。門の右の道から駐車スペースに入って行きます、皆さん車で来る方ばかりでした。大河ドラマに出てきそうな趣きのある雰囲気の古民家でソーシャルディスタンスも十分ありました。私は予約してから行きました。お店にいる間中 予約の電話や予約無しで来る人など常に対応していて少し大変そうでした。予約無しの方々は時間予約して一時帰られていましたので、必ず予約してからのがいいです。天せいろ お蕎麦はしっかりとコシがあり天ぷらは出てきてから 揚げたてを後からのせてくれて熱々を食べさせてくれました。なので、写真のお蕎麦が少し減ってます。ご主人の出来立てを食べさせてくれる気持ちが嬉しいです、美味しくいただきました。
名前 |
茶房 かやの木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-48-0307 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて訪れました。古民家が改装されていて、食事が出来る様になっています。おろし蕎麦とあんみつを食べました。そばは、少し硬めで、みずみずしく、喉越しが良かったです。ペロリと食べ終わってしまいました。大盛りが良かったかな…。夏の時期は、エアコンの効いた所が満席、3組分かな?だと、隣の土間の部分に案内されます。扇風機がフル稼働していますが、暑さには、ちょっと勝てないかな。エアコンの方の席が空いたら、順番に声を掛けてくれます。あの雰囲気で食事が出来ると最高ですね。