守谷の家系ラーメン、こってり美味!
横濱家系ラーメン さがみ家の特徴
守谷市ふれあい道路の近くで、人気の家系ラーメンを提供しています。
ランチタイムはライスおかわり自由で、満足感いっぱいのボリューム!
薬味が豊富で、ニンニクやきざみ玉ねぎが自由に楽しめるお店です。
宇都宮のさがみ家と違う?と思ったらほぼ同じ味で安心でした😊刻み玉ねぎもちゃんとあるし✨個人的にネギは必須アイテムかな❗️別皿で提供されるよ🖐やはりここが正解だと思う。
初めて入ったのでオーソドックスにラーメンと半ライスを注文しました。ラーメンは家系の中でも豚骨が強めで、他の人のコメントにもありましたがスープが少なく感じました。麺の硬さや味の濃さ等選べニンニク等の味変もできるので、何回か通えば自分好みの味に辿り着けるのでは思います。
家系ラーメンが食べたくなったので、ネットで調べたこの店に初訪問です。ベーシックな醤油ラーメンを全て普通でオーダー。刻みタマネギを多めに入れていただきました。途中味変でニンニク、生姜を入れて食べましたが、美味しかったです。
通りすがりで初めて伺いました。醤油スペシャル大盛りと餃子3個をチョイス。スープを口に入れた瞬間豚骨の香りが口の中に広がりその後にスープの旨みが広がる感じでとても美味しかったです。チャーシューは柔らかく煮卵も半熟で美味しかったです。リピートありなお店ですね。
地元のラーメン屋さん。土日はいつも混み合っています。子供2人を連れて良く行きます。カウンター、テーブル席があり、1人でも家族連れでも入りやすいかと思います。入口入って左側券売機。着席時ラーメンの好みを聞かれます。いつも私はチャーシューメン、麺増し、ほうれん草トッピングしています。濃厚スープがクセになります。中1の長男はラーメン、ほうれん草トッピング、油少なめ。来年小1の長女はお子様ラーメン食べれば無料なのに、パパと同じが良いといつも言うので、私が麺マシにする理由がこれです。いつも美味しく頂いてます。
塩ラーメン スープまで美味しい♡チャーシュー丼 ピリ辛ネギが良いアクセントでご飯がすすむ♡
守谷あたりには特筆できる美味しい家系がある。取手の王道家さんや水海道の熊田家さんなど。さがみ家さんはこれらの家系ほど有名ではないが、お味は比肩するほどとても美味しい。クリーミー家系の進化したラーメンが味わえる。ご飯との相性も抜群。ちなみに、これらの家系のお店はディフォルトではかなりしょっぱいので、最初は「薄め」をご推奨する。
店員が本気でヤル気ないオーラ出してる。歩くとき両腕ぷらぷらぷらぷら。つけ麺を注文。普通レンゲってどんぶり等の手前に置かれてるかテーブルに置いてあると思うけど見当たらず。怠そうにしてる店員に話しかけたくないので、しばらく食べていると麺の器(大きい!)の裏側にすっぽり隠れるように...。普通そこに置くか?水はぬるい、氷もなし。ティッシュは空、怠そうにしてる店員に話しかけたくないので車まで口まわり拭くの我慢した。味は普通、麺は食べ応えあり。自分はもう少しどろっとしたスープが好み。要約すると、リピはなし。
今日俺の身体が心から求めていたギルティな濃い味でご飯おかわり。ん…?さっきより多くご飯盛ったな!太らせる気だ!チキショウ!(感謝)後悔が追いつく前に完食。結局毒は美味いんよ🍜
名前 |
横濱家系ラーメン さがみ家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-45-8500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつも駐車場がいっぱいです。今回はとんこつ醤油のチャーシュー麺で麺硬め、味薄め、アブラ普通でお願いしました。チャーシュー6枚、ほうれん草、海苔3枚入り。値段は1100円。15じまでは白米無料サービスあり。刻み玉ねぎはセルフで入れて食べれます。前回は味を普通でお願いしたら個人的には少ししょっぱい印象でしたので(家系はだいたい少ししょっぱい)今回は味薄めにしたら丁度良くとんこつの甘みもありまろやかで美味しかったです!家系といえば海苔やうずらのタマゴにほうれん草ですが、最近タマゴは全て別料金ですね。普通のラーメンもチャーシュー麺もうずらのたまご1つでもいいので入っていればいいのにな〜と。取手の家系ラーメンよりもさがみやさんが好きなのでまた食べに行きます。