守谷の町中華、感動のオムライス!
自由軒の特徴
昔ながらの町中華の雰囲気が漂い、懐かしい味が楽しめます。
ボリューム満点のオムライスとカニスープが絶品で感動体験です。
幅広いメニューと食後のコーヒーサービスが嬉しい心遣いです。
古き良き町中華という感じです!オムライスを注文。ケチャップライスを綺麗に包んだ丁寧なオムライスで、素朴な味がします。とても美味しいです😋駐車場は4台と軽が2台停められる程度。結構混みます。食後には昼夜問わずコーヒーが出てくるのにも驚きでした☕️ごちそうさまでした!
守谷の町中華って感じです!駐車スペースが5,6台くらいなので、割と少なめです。休日のお昼の時間に伺いましたが、満席で15分くらい待ちました!こういう町中華、食べたかったんだよ〜!って思いました!ラーメンが500円という安さなのも、今の物価高時代に驚きです!今回はタンメンとチャーハンを頼みました!タンメンは塩味のスープにたっぷりのお野菜ともちもちの麺が入っていて、この一杯でかなり満足感がありました!チャーハンもたまご、たまねぎ、ナルトなどかなりシンプルですが、塩気が最高でとても美味しかったです。たまごスープというメニューもあり頼んだのですが、こちらも野菜がたっぷり入っていて美味しかったです!そして、食後にコーヒーをサービスしてくれます。しっかりブラックで嬉しいサービスでした。出前もやっているので、すごいと思いました。良いお店なので、町中華を食べに行きたくなったらぜひ!
何かで紹介されてたので伺店。19時少し前に潜暖簾。先客は、酒飲みリーマン2人組と酩酊お一人様に夕食お一人様。リーマンが大声でうるさい。初めてだったので、それぞれ食べたいチャーハンとオムライス+シェアするのに酢豚とラーメンを注文。着丼は、割と早く。ホール係の奥様かな?とても気が利いてお水のおかわりなんかにも目が届いていた。お皿や丼、レンゲにまで店名が入っていて良い感じ。味付けは薄目なのかな?とても食べやすい。量も少なめの様で、数種類を味わえて満足。最後に追加でギョーザを一皿(笑)よく言う町中華をイメージしてたケド、町中華より味も雰囲気も少し上品な感じ。コスパも良くて、これだけ食べて3000円ちょっと。ココは、とてもオススメ出来るお店です次は、とんかつ定食と唐揚げ食べてみたい星四つの理由は、席数がチョット寂しくて混んでると待ちそうな点だけ。
四川麻婆麺大盛頂きました。本格中華のように花山椒がビリビリ効いた感じではなく街中華らしくマイルドな仕上がり。豆鼓がアクセントになってます。肌寒い日だったので暖まりました。
平日のオープン直前に一人で伺いました。以前から気になっていたお店です。テーブルは少なく5組程しか入れませんが、相席はしないようです。今日はチャーハンが食べたかったのでチャーハン610円と餃子390円を注文。10分ほどで運ばれてきました。チャーハンは正直味も薄めで具材も乏しく普通以下でした。餃子は美味しかったです。中華スープも美味しかったので、ここはラーメンが良いかも知れませんね。メニューも豊富だったので、今度は別のお料理をいただきます。今日も美味しく(餃子)いただきました。ごちそうさまでした。
守谷市を代表する町中華美味しいオムライスに感動まだまだ食べたい物がたくさん。4台分の駐車場有り🚗
自由軒 / 守谷市オムライスカニスープ初ほの町中華自由軒さんでオムライスを食べて来ました🥄🥚昔ながらのオムライス👍オムライスなんてここ数年食べてなかったから尚更旨い😋カニスープも美味しかった🦀食後に出てくるコーヒーのサービスも中々でした☕メニュー豊富なところも良いです#自由軒。
お昼前に到着したんですが、各テーブルにお客様がいて外で10分ほど待ちました。密を避けるため相席はダメで入れ替え時は毎回キレイに(結構しっかり目に)除菌してました。今日は「ワンタン麺と半ライス」でしたがシンプルなこれぞ醤油ラーメンスタイルにウズラの卵入り。ライスには自家製と思われる糠漬けと冷奴付きで食後にはコーヒーが付きます。ワンタン麺が660円で半ライスは160円です。店頭に駐車場4台分ありますのでお車でも大丈夫ですよ。
月曜日に初訪問しましたが定休日により断念。仕事が早く終わり、金曜日の昼過ぎに馳せ参じました。個人的な町中華はシンプルにラーメンとチャーハン一択でしたが皆様のレビューを参考に『オムライス』を注文しました。店内は地元客で賑わっており、人気のお店という事がすぐ分かりました。名前の如く、町中華でオムライスを気取らずワシワシ食ってもいいじゃないかと言わんばかりの見た目。撮影許可頂きました。オムライスに備え付けの中華スープがまた斬新な光景です。どれどれ…ウッッッホ!トマトソースに玉ねぎや大きめの肉が入った赤飯に、これまた大きめのプリプリ海老が山頂に二匹。それをしっかりと火を通した鶏卵がガッチリ包み込む。嗚呼、美味い。そして満足。町中華で食後の珈琲を提供して下さるのも人生初でした(笑)駐車場は4台程で今日はたまたま止められましたがいつもは混んでて止められなさそうな感じですかね…次はラーメン、麻婆豆腐を頂きに参りたいです。
名前 |
自由軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-48-1816 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

・THE町中華!・初めて利用したときは炒飯を頂きましたが個人的に味薄めでリピートならず・久々に2024年8月利用、オムライスとネギチャーシューを注文、うまかった・値段も安い・注文とる女性スタッフ、少しせっかちだね。