オシャレな牛丼、深夜のオアシス!
吉野家 つくばみらい店の特徴
新しいセルフスタイルで、安心して食事ができる環境です。
ドリンクバーやドライブスルー完備で、おしゃれな空間が広がっています。
深夜営業で、便利に立ち寄れるオアシスのようなお店です。
いつものように美味しいですね。しかし、人材不足なのか、作るのに精一杯でレジを含め、ホスピタリティー不足。新システム?のお店で女性客も意識した造り。入店しても声かけなしなので、タブレットで注文すればよいのか、レジにいけばいいのか、一瞬ではわからなかった。
牛丼大盛お新香セットあさり汁変更を頂きました。お味はいつもの吉野家さん品質で安定です。ただ、ここのお店は最新鋭オペレーションでしょうか?持ち帰りは入口のタブレットで購入できますし、店内喫食は前払いでした。七味唐辛子も紅生姜もセンターにあって各席にはなかったです。お水もセルフで、氷が入れられたのが嬉しかったですね😊
全てテーブル席でセルフサービス牛丼の肉がぬるい一番奥の席とトイレが近く気になった人手不足。
カウンターのないファミリー向けの吉野家。昼時はオペが回ってないので、提供まで時間がかかります。
オサレな店内に換装されてからなんとなく足が遠のいた。メニューが増えたのだが、席でメニューを見るわけではないので、選びにくい。給茶器があるのだが、お湯と共に茶葉が飛び散る。漉し器が詰まっているのかな?適切なメンテナンスタイムの再考を期待したい。追記:給茶機は違うタイプになったのかな?美味しくはないがトラブルは無くなった。
旧店舗からすっかり変わってました。オーダーのやり方がよくわからないですね。メニューも分かりづらい感じでした。駐車場が広がり、洗車機洗車場が設置されたのは良い方向なのでしょうね。?
客席と厨房は別になっていて、普通の吉野家とは違うレイアウトです。店内は綺麗で女性も入りやすいと思います。会計は前払いであとは水や料理もセルフで取りに行きます。唐揚げが美味しかったです。ただ揚げたてではなく電熱で保温されてた感じでした。牛丼はいつもの味でした。
店舗が改装されてから初めて行きました。システムも料金先払いで、はじめて牛焼肉御膳を注文したのに、結局出来上がってきたのは、50円安い生玉子無しの牛焼肉定食でした。店員もアルバイトだと思うけど、もっとちゃんと仕事して欲しい。泣きの★2です!
リニューアル後に訪問。11時半ごろ、客ゼロで車中から店内をみても閉店しているかと勘違いするほど。フルセルフ店になっていました。先に注文会計し、ベル呼び出しを待ち取りにいきます。人工観葉植物がついたて上に並び、衛生的にどうなの?とイヤな気分でした。今後、人工観葉植物へ埃が積もったり、食事の飛沫等々がつきどんどん汚れが蓄積しそうでイヤな距離感にありました。座席を選んで座りたい店です。
名前 |
吉野家 つくばみらい店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-20-5176 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_046889 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

いつもは並盛だが100円引きキャンペーンでアタマの大盛りをテイクアウト。具の少なさにガッカリ、すき家の中盛のイメージでいたので損した気分。やっぱり石原さとみちゃんがいいね。さようならニコルちやん。