紅葉の雨滝、見逃せない体験!
雨滝の特徴
R494沿いの雨瀧屋の横に駐車場があり便利です。
小さいながらも魅力的な景色の滝が楽しめます。
紅葉の時期には特に美しい自然を堪能できます。
紅葉の雨滝を見に来ました。国道沿いの駐車場から歩いて10分位で目的地に到着します。気軽に来れる場所です。ここから少し離れた川沿いはホタルの群生地になっているらしいので6月上旬に改めて再訪したいと思います。
小さい滝でしたが良い感じの滝でした。駐車場は民家の方が設置されているようで4台程度の駐車場スペースです。滝まで5分程度畑、道路下に有りました。白猪の滝に行く途中に小さい看板です。時間がある方は立ち寄って見てください。
名前 |
雨滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場がないと書いてる人が多いですが、駐車場はR494沿いの雨瀧屋(お米屋さん)の横にあります。マップでは「穂田琉園」と表示されています。「雨滝 P」と看板も出ています。音田集会所の横から遊歩道を降りていくと、渓谷に突き出すように階段が伸びており、先端まで行くとなかなかスリリングです。狭いので同時に大人数はムリです。