守谷の隠れ家、油そば絶品!
ラーメンつけ麺油そば兎に角 南守谷店の特徴
もっちり極太麺が特徴のつけ麺が絶品で、リピーター続出です。
子供用のサービスが充実しており、家族連れにも優しいお店です。
席の混雑状況が味わいの証明で、平日でも人気の高いラーメン店です。
今どきのラーメンの価格より、ひと回りリーズナブルで、かつボリュームあります。辛油そばを頂きました。チャーシューにローストビーフ付いているのも良いですね!甘辛で美味しかったです。味はだいぶ濃い目です。あと割りスープを出してもらいますが、そのままつけ麺の出汁にしても良い、割っても良いという、面白い食べ方を提案してくれています。
ラーメンと半ライスx2を頂きました。太麺もちもち、チャーシューももちもちで、これらは美味しかったのですが、スープとメンマが自分にはしょっぱ過ぎました。ライスがないと完食できませんでした。自分向きではなかったです。
茨城県は守谷市に有ります「ラーメンつけ麺油そば 兎に角 南守谷店」さんです。魚介豚骨系のラーメンを提供するお店です。兎に角さんは2005年松戸に最初の店舗を出店しています。創業19年です。(2024年現在)そして、こちら南守谷店は一番新しい店舗で2016年に創業しています。三店舗目らしいですね。「兎に角」さんの店主さん(社長)は、千葉県は津田沼の「必勝軒」で修行されたとの事です。その必勝軒の店主さんは、「永福町大勝軒」や「東池袋大勝軒」で修行されてますから、「兎に角」さんは永福町大勝軒•東池袋大勝軒の孫弟子という事になりますね。良い血筋です。はい注文。油そば(普通)1000円。牛すじ丼(ミニ)380円。トータル1380円でした。(2024/11月現在)まずは油そばを。グリグリと良くかき混ぜ汁は無いので麺から。お〜良い感じ。魚介煮干し系の豚骨醤油のカエシが絡み旨い。モチモチの太麺。外はプルプル中心はモチモチという良い茹で加減。旨い。最初は何も入れずにデフォでふた口み口。その後は定番のラー油二回しと酢二回しでコンプリート。旨し。トッピングは大判の低温調理チャーシュー。ジワっとした低反発な柔らかチャーシュー。旨いですね。合わせて小間切れチャーシューも乗ります。そしてしっかりしたシナチク、海苔、カツオ節、刻みネギ。トッピングも全て良いですね。次に牛すじ丼を。お〜これも旨い。柔らかトロトロの牛すじが乗り、素晴らしくライスに合います。う〜ん良いですね。油そばを三分の二たいらげた所で出汁スープを貰い丼ぶりにイン。汁有りラーメンライクな感じでフィニッシュしました。出汁スープも魚介豚骨が濃厚で旨かったですね。良いと思います。自分は星4.5ぐらいでリピート決定ですね。また近くに来た際は寄らせて頂きます。ご馳走様でした。魚介豚骨系ラーメンや魚介系油そばが好きな方は是非に。旨いですよ。これ本当。
失敗しました。この日、ちょうど守屋に用事があって前から行きたかった兎に角さんへ訪問。普通に油そば食べる予定でしたがなんとなく辛いのも食べたいな、、と思い辛油そばを注文。10分程度で着丼。カウンターに食べ方書いてありますがまずはよく混ぜて、7割ぐらい食べてから割りスープで食べると良いよ。という事で、まずは普通によく混ぜて食します。辛味はパウダーじゃなくて辛玉みたいなのを崩すタイプなので辛さの調整はしやすいです。まず最初に麺の旨さが際立ちますね、それに合わさるタレもいいですが麺が美味いです。チャーシューはレア系でここは好みですね。で7割食べたあたりで割スープをコール。てっきり大勝軒系のシャバい、のが出るのかと思いきや、六厘舎のような魚粉系が出てきてびっくり。コレが辛い麺にかなりよくていい感じにマイルドに。最後まで美味しく食べれました。ご馳走様でした。ただ、麺が美味いので辛味は個人的に失敗でした。最初に食べるなら油そば、つけ麺で麺を味わうのが正解です!追記つけ麺食べに行きました!一見大勝軒の様に見えるつけスープだが魚粉も有り、バランスの良いスープ。で、ここは麺がやっぱり美味い。あと気になったのがシナチクも水分量が多く、噛むとほどける系なので生のタケにちかい?割スープもしっかり頂き美味しかったです。
どうしてもつけ麺が食べたくなって前々から気になっていた茨城県の守谷のこちらに来店。入り口で券売機で食券を買うスタイルです。今回はつけ麺並盛と三色丼を注文しました。スープは煮干しの香りが楽しめ割スープも頼めます。麺は中麺です。自分の好みだともう少し濃い味でも良かったかな。三色丼は塩鳥と卵とほうれん草で胡麻油がかかっていて美味しいです。つけ麺と三色丼と一緒に頼むならスープはこの位が丁度良いです。次回は油麺と牛スジ丼に挑戦しようと思います🎵
土曜日の昼11時半過ぎに訪問、駐車場と席の埋まり具合は6割程度。つけめんを味玉追加で頂きました。魚介系で香り高く旨味もありますが個人的に酸っぱいタレが得意でないので次はラーメンにしようと思います。店内は清潔でサービスも文句なし。食べ終わって退店時には既に店内も席待ち&外は駐車場待ちの状態でしたから昼前早めが良ろしいかと。
土曜日の昼に初めて伺いました。そんなに待たずに入店。油そば普通盛とミニ牛すじ丼を注文。油そばは美味しいんですが、途中で飽きてしまいました。味変で割りスープを入れましたが、そこからのほうが美味しかったです。牛すじ丼は柔らかくて美味しかったです。接客も良かったです。
週末に訪問しましたが、お客さんが途切れることがありませんでした。しかし、回転は早く、店内に椅子とテレビがあり座って待つことができたので、あまり待った感じがしませんでした。店内で製麺している様子です。つけ麺等頼みましたが、スープが少しだけ辛めなのが個人的に苦手でした。店員さんは親切でした。
家族連れの訪問でしたが、子供用の椅子?一回毎に消毒してあって嬉しかったです。濃厚豚魚ラーメンは安定してとても美味しく頂きました。スープ割りして酢を入れたらうますぎて帰れませんでした、、、笑牛すじ丼も大好きです。妻も娘達も大満足。また行きます!
名前 |
ラーメンつけ麺油そば兎に角 南守谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-21-4400 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

旦那さんとふたりでよく伺ってます😊年内最終は家族も連れて行ったら各自好みが別れましたが、大満足スタッフさんの笑顔と心遣いが大好きです☆ちなみに旦那のオススメはつけ麺小+半ライス+温玉割りスープ後に温玉で丼にして食べてます私も最初は一緒に食べていましたが今はラーメン小+のり増×2+ねぎ多めでのりは最後にスープに浸して飲むのが大好きです☆初来店で油そばが食べられず、つけ麺、ラーメンに移行して色々増してみた結果、現在のお気に入りが一番長いです来年もよろしくお願いします🙇