土曜限定グラスオニオンセット、南部カレーの美味しさ...
curry GLASS ONIONの特徴
800円でお腹いっぱいになるボリュームのあるメニューが特徴的です。
いつも美味しい日替わりマフィンがあり、優しい雰囲気の中で楽しめます。
スパイスをふんだんに使ったカレーが堪能できます。オーナーの優しい雰囲気もあり、穏やかに食事を楽しめる空間になっています。スパイスのうまさと辛さのバランスがよくほっと一息つきたい時に相性が良さそうです。絵本の雰囲気も相まって心穏やかなまま良いランチタイムを過ごせました!
土曜日しかやってないらしいです。ご主人はサラリーマンなのでそうみたいです。今回ライブ参加で初めて来ました。アコースティックライブ出来ます。カレーは3種類。美味しいです♪サラリーマンと兼業にしては素晴らしい👍
お店の人や雰囲気は良かったですが、カレーは味にコクがなく、スパイスの香りだけしか感じられず、物足りなさが否めませんでした、、。
ランチがプレートで出てきますが、お値段がリーズナブルな割に美味しいです。絵本やかわいい小物も売っていますよ!!
土曜のお昼によく利用します土曜限定グラスオニオンセットはマフィンサンドが二種類と、サラダ、ドリンクで800円くらいお腹いっぱいになるしいつもすごく美味しいです日替わり?で挟むものが違い、いつ行ってもこんな組み合わせがあるのか!美味しい!と楽しんでいますお店は早めに行くと大体空いていて明るい店内にはたくさんの絵本やレコードが飾られていて面白いし、犬連れでもステキなテラス席がありますオリーブの木の生垣、良いなぁと思いました。
マフィン美味しい❗
優しい場所。月に2回、第1、第3土曜日の夕方からアコースティックな演奏を聴いたり演奏したりとても楽しい時間が流れます。お店のスタッフもとても感じが良く素敵です。マフィンやカレーがとても美味しくて値段も安く安心して入れる場所です!
名前 |
curry GLASS ONION |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒300-2358 茨城県つくばみらい市陽光台3丁目22−4 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

洋楽レコードがかかってて雰囲気の良いインド南部のカレーのお店です。(いわゆる鶏肉やナンが出てくるのはネパールが近い北部かな?)土曜営業のみで価格は2024年12月時点で900円からかと思います。私はランチミールス(1400円)を注文しました。ランチミールスは9つの要素で成り立っており、メインのカレーは日替わり含む3種から2種選ぶことができ、そこにサンバルカレーが付きます。あとは辛いチャツネ、まろやかなヨーグルト、砕いてふりかけにするパパス、見慣れないパラパラ長米種のライス、野菜の漬物。メニューに一般的な食べ方や呼び名が書いてあるので食べ方には困らないと思いますし、そもそも決まった食べ方はないとのことです。民家に紛れるように建っており、飲食店があるとは思ってなかったのでびっくりしました。また寄りたいと思います。