茨城名物けんちんそば、旨さ実感!
そば処 大村庵の特徴
エビ天が大きめで、ボリューム感が楽しめるお店です。
昔ながらの雰囲気の中で、けんちんそばが味わえるお店です。
太めのそばが食べ応え抜群で、リピーターも多い人気店です。
かなり大きめのエビ天が2つ。蕎麦は太めですが、芯まで均等に茹で上がっており、食べごたえがあります。つゆは甘めで、太めの蕎麦との愛称がいいです。蕎麦は店主によってまるで違ってくるので、おもしろいです。今度は丼ものを食べてみたいです👩🦳✨
先客がいると注文してから、時間がかかります。女性の店員さんは、対応が良いです。たぬきうどんを食べました。量が多めです。麺は柔らかめの手打ちうどんで味は濃いめです。次は、そばを食べてみたいです。
昔ながら漂うのお店で、麺つゆが甘めで最高に美味しいです。揚げ物もボリューミーで良いです。
近くで子供のサッカーを見に行き、昼休憩で立ち寄らせて頂きました。うどん、蕎麦、定食、チャーハン、カレーなでメニュー豊富で大人数でも必ず好きなメニューが見つかります。天ざるそばを頂きました。美味しかったです。
ここで、初めて「茨城名物」と言われている、けんちんそばを食べた‼️美味しかった😋茨城県民に生まれてこのかた、一回も、けんちんそばを食べたことが無かったので、やっと食べられた😅本当は、板橋不動尊近くの別のお店で食べようとしたが、生憎の定休日😵❗️近くの営業してそうな飲食店を、検索したら、こちらのお店がヒット😆店内は、昔ながらの小さな和定食屋さんという感じ。座敷も有って落ち着く。御手洗いも有り。ただ、和式トイレです😅
初めて利用です。13時も随分過ぎた頃でしたので、お客様はいるものの、店内は空いていました。駐車場は少し入りづらいです。厨房は年配の方で、食事が出てくるのに少し時間がかかりましたが、とても美味しかったです。「きしざる(ザルのきしめん)」をいただきましたが、量も十分で、甘めのつゆが美味しかったです。カツ丼(並)も注文しましたが、お味噌汁と、特にカブの漬物がすごく美味しかったです。値段も手頃でメニューも豊富、また行きたいです。
20210405初訪問。友達お勧めのもつ煮も食べました。私は蕎麦が好きなので、初回は蕎麦で。でも、うどん美味しそうでした!
昔ながらの懐かしい味とお店の佇まいが良かったです。
味は可もなく不可もなし。出てくるのは遅い。そばは太めで 見た目は美味しそうではない。カツ丼は卵と砂糖が多く甘くてベチャベチャ。
名前 |
そば処 大村庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-58-5454 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しいと思います。お座敷で落ち着いて過ごせます。ただ、1点難点があるとすると、料理が出てくるのが遅めです。子供連れにはちょっと向かないな、と思いました。