小川を眺めて味わう、絶品たこ焼き!
たこ焼き たこ正の特徴
小川を眺めながら楽しむ、味わい深いたこ焼きです。
昔ながらの風情を感じる、熊野本宮大社近くの名店です。
9個入り400円というリーズナブルな価格で満足感が得られます。
たこ焼きも鮎の塩焼きもめちゃうま。おっちゃん優しいわ。
熊野本宮大社へ向かう途中で発見し、「こんなところにたこ焼き屋さん?」と気になってしまい、帰りに立ち寄ってみました。車を停めてお店に近づいて行くと、人柄の良さそうな店主が「いらっしゃい!遠くから来たの?」と声をかけてくれました。たこ焼きができるまでの待ち時間は、森林の澄んだ空気と川のせせらぐ音に包まれながら、気さくな店主との会話にほっこりしました。たこ焼きのお味は、この自然のシチュエーションも相まってとても美味しかったです。生地はソースなしでも美味しくいただけるぐらい出汁の旨味が効いていて、中が程よくトロっと仕上がったいい焼き具合です。たっぷりのマヨソースと花鰹とともに頬張れば、そりゃウマイに決まってます。またこの道を通る際は立ち寄って、山の自然を満喫しながら美味しいたこ焼きをいただきたいと思います。
こうゆう昔ながらのところって減りましたね。気さくなおじいちゃんがやっておられます。今は9個500円になっています。味も美味しいし、奈良方面にツーリングへ来た時は行こうと思います。他にも回転焼きなどがあるみたいです。
たこ焼きも大判焼きも美味しかったですまた伺います☺
雰囲気☆5つはご店主の雰囲気です。国道311号のカーブにあり、数年前から気になっておりました。たこ焼きは「美味しいよ!」と元気なご店主がいう通りの味、あっさりソースが良い味に仕上げておりました。次回は焼きそばも食べたいと今から楽しみにしています。何故ここにたこ焼き店なのか?と数年の疑問が解けた「味」でした。
9個入り400円でした。気さくな可愛らしいおじちゃんがやっています。味も美味しいので皆様もぜひ!
名前 |
たこ焼き たこ正 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

とても気の良いオッチャンがやってます小川を眺めながら食べるタコ焼きはとても美味しかったまた寄りたいですね。