国道4号沿い、地域最安値のガソリン!
JA-SS JASS-PORT草加(全農エネルギー)の特徴
現金会員でなくても備え付けカード使用で現金会員価格適用、灯油や洗車も安価で利用可能。
埼玉方面から通過するときに、燃料残を確認して立ち寄ります。近辺では、安いガソリンスタンドだと思います。その分、曜日や時間帯によって、混んでいます。
ガソリンが安いです。近隣のセルフガソリンスタンドからマイナス10円程度 安い日曜日の夕方ぐらいに行くと並びが出ていますが、給油機の数も多くお店の人が誘導しているので比較的すぐに給油できます。水洗い洗車も400円でできます。遠方に行った際は 給油して洗車して綺麗さっぱりお腹いっぱい。一部 混ざりものが入っているから安いのだと言う人もいますが、今の時代 そんなことをしたら YouTuber に暴かれ 閉店に追い込まれ かねませんので そんなことはないと思います。
地域1番の安いスタンドです。他より10円程価格差がある時も有り助かります。洗車も安いです。
都内近郊の最安値の有人セルフガソリンスタンドとし、テレビで放映され、、給油するには連日順番待ちを仕方ないと決め向かわなければ! 一度に20台程給油でき、表通.裏通の両から進入でき、トイレも綺麗に使用されています。
4月5日現在レギュラー会員価格171円PayPay、メルペイなど各種QR決済でも店頭価格最安値給油ができる。この付近で一番安い。現金の場合硬貨での支払い可能。現金の場合現金会員ボタン押してから備え付けの現金会員カードを入れないと最安値にならないので注意。
いつも深夜の利用。深夜だからか、安いのに並ぶことなくスムーズに給油ができる。広いし出入りもしやすい。
国道4号線上りに有る大規模なガソリンスタンド(下り線側に草加警察署が有るのが目印)都内から国道4号線(日光街道)の下り線を走っているとガソリン価格は足立区高い・草加市安い・越谷市高いの順ですが、こちらは安いの中でも更に安いので、昼間はいつも混雑しています。私の地元でリッター182円の時に163円。満タンで約1000円の違いは大きいです。会員カードが据付けられているので必ず通して下さい。通さないと通常価格で2円高くなるので注意して下さい。でも、わざわざ入れに行くと赤字。近い人が羨ましいです。
現金会員でなくても、横にカードが置いて有るので、現金会員価格で入れられる。隣の市より15円近く安かったりする。なので少しなら遠回りでも入れに行く。いつも混んでるが、並べばすぐに案内してくれる。
各種QR決済も対応しており、近隣の中でも安定して低価格のGSです。paypayてクーポン配布中はかなりお得になりますが、フォローしていても、地方のJAのクーポンしか出てこないのが玉に瑕です。4号下りからの入場は、店舗直前の信号で右折入場出来ます。深夜など空いてると↑直進矢印で右折してしまいがちですが、絶対にNGです。深夜であろうと目の前の草加警察からパトカーが出て来ます。以前目の前の車がこれをやってしまい、給油中にも関わらずパトカー横付けされていました。気を付けて下さい。
名前 |
JA-SS JASS-PORT草加(全農エネルギー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-946-3201 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

据え付けカード利用で地域最安値、神。混んでる時の誘導も素晴らしい。洗車機、空気入れ、室内掃除機完備。言う事無し。