地元民に愛される、唯一無二のフランス菓子。
フレッソンの特徴
初めて見るパータ・ドゥ・フリュイが繊細で美味しい印象を持たれています。
外はカリッカリ、中はもっちりのカヌレが評判の高級フランス菓子店です。
バタークリームやピスタチオクリームのスイーツが特に人気で好評を得ています。
色々な焼き菓子があり美味しい。
カヌレ外はカリッカリで中はもっちりです!!まさしく求めていたホンモノの美味しさですね!!100点満点💮💯モンブラン シャンテ美味しすぎますね。口に入った瞬間からおいしいです。上品な甘さに、そこの方にカリッカリの何かが素敵なアクセント✨お値段もお値打ちです。ここはリピートしちゃいますね。
テナントの一角にひっそり佇むお店。駐車場はお店の道路挟んで反対側にあるウェルシア隣の1番と7番。9:00〜18:00営業。クラシックな雰囲気の店内に入ると焼き菓子のいい匂いが。会計は現金のみ。サイズ的にはやや小ぶりなものもあるが、ショーケースに並ぶケーキはどれも美味しそうで迷ってしまう。ケーキ5つと焼き菓子5つで4000円弱。紙袋は無料だった。チェーン展開のお店と比べてケーキのお値段が100円〜200円ほど割高ではあるが、手土産や記念日、自分へのご褒美に良さそうなお店。(2023.1月)
高級フランス菓子。生菓子も焼菓子も都内でも通用するほどの出来栄えです。お値段は、都心よりもリーズナブルです。小さなお店ですが清潔で感じの良い接客も好感度ありです。
ケーキ、一時期お休みしていましたが、復活!!美味しいので嬉しい。個人的に四角のアップルパイが好き。駐車場は、向かい薬局の左隣の①と⑦です。
今まで食べたタルト・タタンの中で1番。カヌレもちもち、底カリカリ…エシレのが1番だと思ってたけどこんな美味しいのつくばで食べれるとは。美味しくてびっくりした。つくばにこんな美味しいケーキ屋さん見つけることができて嬉しいです。包装が丁寧だったのも嬉しかったです。また買いに行きます。
数年ぶりに訪問。朝9時オープン同時にお伺いすると、カラフルで美しくあれもこれも欲しくなってしまうラインナップ。お店の上品な佇まいが素敵です。上司のサプライズバースデーで用意しましたが、大成功!グレープフルーツのムースは、甘酸っぱく幸せな口溶けであまりの美味しさにリピート確定。カシス?ラズベリーのムースはベリー好きにはたまりません。ココナッツか入ったトロピカルなフルーツのムースもすごく美味しかったです。またお伺いします♡
どれも美味しいですね!特に焼き菓子ではリーフパイがグルメな方に喜ばれます。チョコレートボンボンについてもフランスのヴァローナ社のビターチョコを使ったものが香り高くシンプルで美味しいです。
差し入れでいただきましたが美味しいです!
名前 |
フレッソン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-855-0708 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

R6.10ふらっと 立ち寄った パティスリーでも ケーキ キレイ 焼菓子 凄い種類 ドラジェ かわいい それに 初めて見る パータ·ドゥ·フリュイ 果物のゼリーって繊細すぎ パティシエ どんな人 気になる取り敢えず ケーキ 買うカルムホワイトチョコ フランボワーズ ピスタチオ 好きなもの ばっかりで できているクーシュ凝ってるチョコのコク ピスタチオの香り でも フランボワーズの酸味で 意外とあっさり生フランボワーズ 載ってて 嬉しいミルフイユ·オ·フレーズパイ生地 硬くてパリパリ 芳ばしく いい感じクリームは バターみたい 丁寧に いちご重ね小振りで よく固めてあるから 食べやすいが クリーム 好みと違う 食べ難くても いいコク深く キルシュ香る パティシエールが好みシュー·パリジャンパータ シュー は アーモンドダイス ガリガリの しっかり硬め よきクリームは 好きな パティシエール バニラビーンズ風味よいのが たっぷり理想の シュークリームに やっと出会えた焼菓子凄いから 色々混ぜて贈ると 喜ばれそう パータ·ドゥ·フリュイは絶対いい。