竹園で優秀な医療を。
筑波メディカルセンター病院の特徴
夜診察に対応しているので、急な受診も安心です。
MRI画像を丁寧に説明してくれる医療スタッフがいます。
通院経験が多い方に、安心して利用されている病院です。
紹介受付へ 窓口のスタッフさん方対応が素晴らしい good👌初めての訪問でTさん(女性)にお世話になりました。懇切丁寧 💯 ありがとー😆💕✨
指の怪我で救急医療を受けました。土曜日だったので、外科?の当直が新人さんで、処置までにそれなりに時間がかかりました。ですが、その後に来た会田先生がとても気さくな方で、良い意味で先生らしくない良い先生でした。こうやって医者にかかると、先生って本当にすごいなと思います。また、受付や会計も分かりやすくとてもいいのですが、駐車場が狭いので星マイナス1とさせていただきます。
通院は何度もお世話になっていますが今回始めて入院することになりました。同じ病気で他の病院に複数回経験があります。今回は四人部屋の窓側席スペース的にgoodだと感じました。他の病院との違いは看護師さん及びスタッフさんの対応特に笑顔😃ですね。患者は不安の塊なのであの笑顔に何度も救われました。本当にご苦労さまです。ありがとうございました。追伸 入院食ですが味がしっかり感じられ美味しく頂けました。ご馳走様でした。🙇9月12日今度は軽い心筋梗塞で緊急入院です。もう少しで3年過ぎるタイミングで突然痛みに襲われましたカテーテルとニトロで命拾いしました。また気を抜かず用心を重ねます。
先日、1才の子どもがお世話になりました。検診の際、どうやら靴を片方だけ落としてしまい、気づいたのは家に帰宅してから。バタバタしていて探せず困っていた所、メディカルセンター様から落とし物の連絡をわざわざいただきました。大きい病院のためただでさえ忙しい中、子どもの落とし物ひとつでここまで親切に対応してくださったことに感動しました。おかげで息子も回復して元気に過ごしています。
身内が数年前に救急外来を受診。顔面麻痺があって普段より身体も動かしにくいとお話しましたが、以前ストレスで顔面麻痺が出たことがあること、若い(といっても50近い)からという理由で頭系は疑わず検査もせず帰されました。後日麻痺が悪化して動くこともできず、必死になってまた救急外来まで受診。結果脳梗塞でした。一次救急の大きな病院なのに頭系を疑わず検査もしないってどうなんですかね?そのあとは入院し手術までしていただきましたが、最初の外来受診したときに診察した医者の名前ははぐらかされてしまい結局教えて貰えませんでした😅
急性心筋梗塞で受診しました。心電図を見るなり先生が「直ぐに手術が必要です」と言って、ストレッチャーに載せられ、病院の廊下を通り、エレベーターで2階に上り、幾つも扉を抜けて、入った手術室の中では何人も世話しなく手術の準備をしていて・・・。まるでTVの中に入り込んでしまったようでした。迅速にご対応頂いたおかげで命が助かりました。入院中も看護師の方や運動療法士の方にとても親切に対応して頂きました。本当に有り難うございました。
10年位前に、ドクターヘリで緊急搬送されました。心臓の大動脈縮窄症で弁置換手術を至急、行わないとヤバい、朝までもつかな?という状態でした。緊急手術が始まり、6時間位かかったそうです。当時、お世話になりなった医師の方、看護師の方、家族の方、お世話になりなりました!助かったいのち、大切にします。
画像をただ撮ってデータを渡すだけではなく、女性の責任者がMRI画像を見せてくださり、どのように何枚写真を撮ったかを丁寧に説明していただきました。都内のメディカルスキャンでは、ただ事務的にデータを渡すだけではでしたので、その丁寧さに驚いたほどです。
入院中は面会できません。が、スタッフの皆さんが明るく笑顔で他の入院冠者さんたちもリラックスした雰囲気だったので安心しました先生の良し悪しはあるかも知れませんが、駐車場スタッフからから受、付事務スタッフまで、皆さん良い方でした。
| 名前 |
筑波メディカルセンター病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-851-3511 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
山歩きでマダニに噛まれ夜診察を受けた担当医は研修医みたいで聞きながら処置、ピンセットでへばりついたマダニを長時間グリグリやられ何とか取れたと緊急だから仕方がないが治療費も高い竹園に夜10時までやってるクリニックがあるのでそっちに行けばよかった。