景色を楽しむ北九州空港ウォーキング!
新北九州空港連絡橋の特徴
自転車利用者にも優しい広い歩道が完備されています。
天気が良い日は、ウォーキングが特に気持ち良いです。
某カーメーカーのCMロケ地で、美しい景色が広がっています。
ソロツーリングで来ました天気の良い日は本当に気持ちが良い!好きな橋です👍
自転車で渡りました。道中、サイクリングする方やウォーキングする方とすれ違いました。綺麗な風景でした。✈️空港に着いてひと休憩ですね🍀
広い歩道がついており、徒歩・自転車で空港まで渡れます。自転車で訪問しましたが、海の上を走るのはワクワクして楽しいですね。空港まで伸びるアーチは美しく、景色も素晴らしいのでおすすめです。
福岡県道245号新北九州空港線。橋長2100m、通行料無料の橋としては全国2位の長さ(2015年開通の沖縄県伊良部大橋3540mが1位)。自転車で時速15~25kmなどあまり飛ばさないのであれば、歩道がおすすめ。車道側で坂道に挑んでのろのろ走行は危険。橋の手前・左車線側、右奥にスロープがあるので、階段を避けて自転車こいだまま上がれる。もちろん橋上ではウォーキングの人々とのすれちがいには距離をあけて徐行、十分な注意を払って。海の真上を走るのは気持ちよい。ちょっと停車して、景色や飛行機の離着陸、日の出や月の出を眺めたり。休憩用スペースはわりと広く、金属製メッシュベンチなど設置されている。
2022年5月29日のお昼すぎに苅田駅から北九州空港までのウォーキングに利用しました。青い空、青い海を十分に堪能できるロングストレートの連絡橋です。途中にベンチがあり休憩もできます。
某カーメーカーのCMロケ地にもなっていて景色の良い場所です。風の強い日に歩いて行くと吹き飛ばされそうで少し怖いですけど山口や国東半島が見れてたまに訪れます。
名前 |
新北九州空港連絡橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ウォーキングで空港ロータリーから歩きはじめて橋を往復してみた。夏は夜間が良いと思います♪