戦前の貴重本が揃う静かな書店。
筑波大学附属図書館 体育・芸術図書館の特徴
感染症対策が徹底している安心の空間です。
戦前に刊行された貴重な本が手に入る独特な図書館です。
体育・芸術系の書籍が充実している専門性の高い蔵書です。
感染症対策がきちんとなされています。利用者も節度ある方ばかりで、いつも安心して利用させていただいています。ありがとうございます。
他専攻の卒業生です。在籍当時、体操競技関連の雑誌を閲覧するため、ここに通いました。ソウルオリンピックの前後(1987ロッテルダムの世界選手権の時期も)でした。雑誌は「The Modern gymnast」、検索したところ、現在も所蔵されているようですね。ペデストリアンデッキ側の入口(2F)から入り、1Fで雑誌を閲覧。専門的な書物を求めて3F等へ上がるには階段を。この階段の左右がオープンで何気に怖い。(手すりはありますよ。)
戦前に刊行された貴重な本が普通に書架に並んでいたりするので驚きます。1964東京オリンピックの資料は専門のコーナーに集まっています。
体育・芸術系の書籍が充実している。
| 名前 |
筑波大学附属図書館 体育・芸術図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-853-2878 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
Quiet.