桜満開の宍塚大池で自然観察。
宍塚大池の特徴
自然に囲まれた池で、豊かな生態系が楽しめます。
遊歩道が良く整備され、里山散歩に最適な場所です。
釣り人が集まる静かな環境で、時折野鳥にも出会えます。
自転車で立ち寄ってみた。20分ほどルアー投げて見たけど反応無し。雰囲気は最高(*`ω´)b
良く釣れました。湖畔もきれい。水もきれい。
平日の宍塚大池は桜が満開でしたが、水鳥が戯れる閑散とした静かな佇まいでした。
この場所に到達する道すがらは大変細く、車の大きさや運転技術に左右されますので、ゆっくり気を付けて行かれる事をお勧め致します。(対向車が来たらバック出来ないかも)釣り人でルアー使う方は、岸からのキャスティングによって人を選びますので、周りに注意して楽しむのが宜しいかと。
観光地化していない、自然いっぱい。鳥いっぱい。の静かな場所でした♪
認定NPO法人宍塚の自然と歴史の会が、1989年より宍塚大池周辺の貴重な自然を、教育活動等及び田んぼの学校、自然観察会の開催によって、里山の効用について活動をしており、環境保全をしています。
自然に囲まれた池。池の周りには散歩を楽しめる歩道?が整備されている。
自然が豊で、遊歩道が良く整備されていました!ただし、駐車場が近くにありません。少し遠いですが、歴史公の駐車場を利用すると良いと思います。
大池には昨年から蓮が無くなりました。池に映る風景が最高。釣りを楽しんでる人もいました貝塚公園から大池までの散歩は最高です。
| 名前 |
宍塚大池 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-826-1111 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子バス、ブルーギルなどが釣れます。