圧巻の噴泉、伊豆の珍宝!
峰温泉大噴湯公園の特徴
無料の駐車場と入場が魅力的で、気軽に立ち寄ることができます。
1時間に1回の噴射は圧巻で、風向き次第で体験が変わります。
自分で温玉を作れる生卵が売られていて、ユニークな楽しみがあります。
温泉に降られたい。そんな気持ちで行きました。お湯が吹き出るちょうど良い時間につけると時間を無駄にせず楽しめる。しかしここは間欠泉だけじゃない。ここのお湯を使った温泉卵を自分でつくれる。足湯もある。売店もある。だから規模の割に満足できる施設だと思う。トイレもきれいだった。
こじんまりした場所にあります駐車場も入場も無料です車は10数台停めれるかな1時間に1回噴射があります結構高いところまで上がります風向きによっては濡れそうです一般的に皆さんが見る側には全く濡れませんでしたが、横の道を歩いてた人たちにはしっかりとかかってました熱くはないようですが生卵が2個200円で売っています、カゴに入れて自分で温玉作れます売っている缶スープも温められるようですトイレはとてもキレイで清掃が行き届いてました。
◆令和6年11月投稿4年ぶりの訪問です。時刻〇時30分に噴水します。必ず1時間ごとに噴水するのは不思議です。温泉卵が2個で200円。気分的に美味しく感じます👍
滞在時間:30分温泉が吹き出す時間は、9:30〜の1時間間隔。伊豆最古の神社(白濱神社)からこちらへ向かい、吹き出し15分前。温泉たまご(二つで100円)を自分で作ることもできます。(温泉に入れるだけ。笑)自分で作る温泉たまごは格別。オススメです。温泉が50mほど吹き出す様は、地味だけど感動。場合によっては虹も見られるそうです。足湯も入れるし、見る機会が少ないだろう温泉の吹き上げを無料で見られるっていう点では間違いなく⭐️5です。
たくさんの温泉がある伊豆の中でも珍しい噴泉です。 1926年に掘削された温泉で、摂氏100度の温泉が、1日7回、地上30メートルの高さまで噴き上がります。 本当はいつでも噴き上がるのですが、管理上普段は止めていて、1時間ごとに噴き上げています。温泉はとても熱いのですが、噴き上がった温泉が降ってくる頃には冷えていますので、噴湯の様子を近くで眺めていても大丈夫です(濡れますが)。迫力の噴湯をぜひ体験してみてください。 9:30~15:30まで1時間ごとに1分間噴湯が公開されています。
噴き上げは圧巻でした。足湯もあってのんびりした場所です。日曜日に伺いましたがひともまばらでした。温泉卵は少し長めにつけといた方がちょうど良い硬さになるかもです。
| 名前 |
峰温泉大噴湯公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0558-34-0311 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
休憩中にふと目に付いたので寄ってみました。温泉が湧き出る源泉があるのですね。タイミング悪く1時間に1回の吹き出る所は見えませんでしたが、無料の足湯に浸かりながら♨️もくもくと湯気が沸き立つの見て癒されました。駐車場は無料です。温泉卵をその場で作れるみたいです。2個200円#峰温泉大噴湯公園。