昔ながらの駄菓子屋、つくばの思い出。
いかりやの特徴
昔ながらの学校近くにある貴重な駄菓子屋さんです。
昭和30年頃から続く、35年以上の歴史あるお店です。
駄菓子と文房具がつくばの土地柄で買えるお店です。
35年前によく100円を握りしめて行ってました。まだやっているなんてビックリ!!
昭和30年頃(たしか?)から やられている駄菓子屋さん文房具、名札などもあり、学校のそばなので 何かと便利ザ・昭和のお店だけど、無くなって欲しくないお店。
学校近くにある駄菓子屋さんです。日除けがかかったりしてますが営業してます。他にも文房具を取り扱ってます。
つくばという土地柄、駄菓子屋はモールの中にある作られた駄菓子屋ばかりなのですがこのお店は昔ながらの学校のそばでお菓子と文房具が買えるお店でした。駄菓子が基本10円単位内税で計算しやすいのも嬉しいです。
昔ながらの学校の側にある駄菓子屋さん!
子供の頃良く通いました。ラムネ、瓶のコーラ、、ファンタが冷えてます。
名前 |
いかりや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-873-3841 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今となっては貴重な駄菓子屋さんです。文房具も売ってます。