草加駅近のバラエティに富んだお店!
草加マルイの特徴
草加駅東口ロータリーに位置し、アクセスが非常に便利です。
地下1階には韓国系食料品店があり、多彩な商品が楽しめます。
5階のモーリーファンタジーでは、子供と一緒に遊ぶことができます。
次々と中の店が閉店しているが、大丈夫か?何でマルイっぽいオシャレな店が入らないのかも謎。草加ってそんなに人少ないんだっけ?
コメダ珈琲やサーティワン、ユニクロ、GUなどバラエティ豊かでよく利用していますが駐車場料金が3000円以上買い物しても1〜2時間ぐらいしか過ごせないなのであまりのんびり過ごせない。もうちょっとゆっくり買い物したいです。
マルイの中の催事で、たまたま金谷ホテルベーカリーが出店していたので、パンではなくデザート系を購入。オムレットのようなのが、持てない位柔らかく美味しかった。クリームがくどくなく食べやすかったな。本日入荷したもので、本日中の賞味期限なのに、何点か半額だったので半額の物だけ購入(笑)
久しぶりに訪れました。お店が変わっていてびっくりしましたが充実していました。入口から入って正面には野菜が売っていました。野菜など他にも生活に密着した食品が売っていました。野菜は安い💴⤵鹿児島産のラッキョウを買ってきて浸けました。
愛媛県から、草加市のマルイさんに坂の上の猫プリンの出張販売に来ました。働き者のバイト猫ミクちゃんです。商品を選んでいる間と精算している時には、プリンとミクちゃんの写真撮り放題です。
本来は衣類中心のデパートなのに、今や地下1階に韓国系の食料品店が開業したり、1階も食料品や菓子、喫茶店やドラッグストアが目白押しです。隣接するイトーヨーカ堂との差異がどんどん小さくなっています。一時代の終焉ですね。
5階のアミューズメントコーナー、モーリーファンタジーは子供と遊ぶのに最適です。30分、1時間と遊び放題パスがコスパ良しです。赤ちゃん連れの場合は同じフロア内に授乳室、オムツ替えスペースもあるので便利です。
北千住のマルイに比べるとおしゃれ感が無く店数も少ない気がします。地下1回のユニクロは広く店員さんの接客も良いです。もっと食品、ケーキとか店があると栄えそうな感じです。
駅前ロータリーにある地方版マルイで100均、gu、ユニクロなんかが入ってる。なんかパッとしない感じ、都市圏のマルイとは違う、地方にあるスーパー的な感じ。大きなシフォンケーキが安くて旨かった。連絡通路からイトーヨーカドーにも繋がっていて、食料品はそっちの方が豊富なんでそっちで買います。
| 名前 |
草加マルイ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-922-0101 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ヤッホー、クラシックカーフェスを見学!クラシックカーの維持、管理、オーナーの苦労話を聞くのも、いとおかしデアリマス❗️🥰