地域の交流拠点、発表会や講座も充実!
つくば市立茎崎交流センターの特徴
ピアノの発表会に最適なホールがあり、音響と照明設備が充実しています。
旧茎崎村役場跡を活用し、地域の交流を促進する素敵なコミュニティ空間です。
駐車場には電気自動車の充電設備もあり、便利さが光る施設です。
ピアノの発表会などで使われるホール。設備も音響も良いが自販機が無いのが難点。
以前は、訪れると訪問者に誰でも突っかかる方がスタッフにいましたが、現在はどうなんでしょうか?女性のスタッフの場合にはそれほど気にならないのですが、男性の方がスタッフの場合には気にする様になりました。公共の施設として安心して気楽に利用したいので、スタッフを採用する市役所の方々や、採用された方は気配り•気遣いをお願いいたします。
建物もトイレも綺麗なので星4つです。
元つくば市に合併する前の旧茎崎村(町)役場跡をうまく地域の方々と交流出来るよう活用されています。
雰囲気が良い。親身、親切。挨拶をして下さる方々。(電気自動車の急速充電機があります。隣の学習センターとの間の辺りでして、歩いて停めさせて頂ける距離です。)
いろいろなカルチャー講座、運営してます。運営側の、アイデアと努力が、伺えます。
緊急事態宣言中も、22:00まで開いていました。
静かになり、ゆっくりしたいときに行くとリラックスできるからです。
ホールとかカルチャー教室とかありますが、私は図書室を利用しています。図書の在庫は流石に中央図書館ほどではないですが、勉強したりする机が充実しています。また、駐車場との距離も近いのがいいです。
名前 |
つくば市立茎崎交流センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-876-3311 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

若い人でも入りやすいサークルが増えるといいなぁと思っています。Wi-Fiつかえてゆっくりできます。2024.8.16追記新札が自販機でつかえないのが不便です。100円コーヒー好きなのに。台風で避難所になっていたので畳の部屋をつかわせていただきました。