白味噌と赤味噌の絶妙な出逢い。
北海道ラーメン なまらの特徴
白味噌と赤味噌が絶妙にブレンドされた、インパクトのある味噌ラーメンです。
ちぢれ太麺に絡む甘みのある濃厚スープは野菜とも相性抜群です。
駐車場は6台分完備されていて、便利に訪れることができます。
味噌らーめん★★★★☆一見白っぽく白味噌っぽいですが白味噌と赤味噌のフレンドされてます。スープのベースは豚骨数種類の香味料がブレンドされ個性あり。ラードを使い中華鍋で強火で香めた野菜とひき肉。最後まで中華鍋で一つで仕上げた調理は香ばしさも相まってたまらなく美味しいです。餃子★★★★☆しっかりあんの詰まった餃子野菜比率の方が高く肉肉しさはあまりないがニンニク強めで結構パンチある。北海道らしい中太たまご麺がらしくて良いです。(菅野製麺の特注らしい)辛味について1辛50円、2辛100円、激辛150円、超激辛200円有料なだけあり辛味がおいしいです。気に入ったところ①妥協のない北海道ラーメン②提供スピードより味を追求する丁寧さ気になったところ①混雑時は時間に余裕がある人向け。
めちゃくちゃドストライクな味噌ラーメンでした!めったにラーメンのつゆ飲み干さないのですか、飲み干しました!!餃子の焼き加減も最高でした!麺も汁もドストライクすぎてまた行きたいと思います(*´ω`*)大大大大当たりで幸せな気持ちになりました!!ご馳走様でした( *ᴗˬᴗ)⁾⁾
知人のお勧めで来店しました。店主が一人しかおらず、テーブル席に座ったので、気を利かせて水を自分たちで用意しようと、コップと水の入ったピッチャーをカウンターより持ってテーブル席で水を汲もうとしたところ「水を持って行かないで下さい。」「他のお客様の迷惑になります。」なんて言われ、最初、何のことかだかよく理解できずに呆気にとられていました。その後「水は後でお持ちします。」と言われ、なるほど、店主側が一グループに対しピッチャーを用意してるのが理解でき、自分たちは他のお客さんの水を持ってきてしまったのだと察しました。しかし頭ごなしにそのようなことを言われても、店のシステムなんて一見さんでは分かりませんし、もう少し柔らかい言い方、例えば「水はこちらで用意します。」などできないものかと、せっかく評判のよいラーメンもよく味わうこともできずに帰ってきた次第です。気難しいがんこ親父のお店など、確かにそのお店のシステムに準じて食するところもありますが、もう少し『おもてなし』の心を持った方がよいのではないでしょうか。個人的な意見ですが、今回の店主の第一声の発言がどうも納得がいかず、また食べに行こうとは思えない心境から、この評価とさせていただきました。
ちぢれ麺に良く絡む甘みのあるスープ。ダブル野菜をトッピングするとボリュームあり。子供の時、食べた記憶がある懐かしいタイプの一杯でした。ちょいスープが少なく感じたところがマイナス。
◯総評(★4つ)『なまらラーメンu003c1辛u003e + チャーシュー+ニンニク(計980円)』口コミに従いコレをチョイスしましたが、間違いない!。小生、『九州生まれ、九州育ち、産湯はトンコツスープ』、味噌らーめんのことは何もわからんけど、、美味いことはわかる!○スープ程よい味噌の濃さ、辛さ、ニンニクを溶くと深みが増します、、、美味いっ!(担々麺のスープに近い感じ、、)。さっぱり過ぎず、濃厚過ぎず、好み的にど真ん中👍最後の一滴✨まで美味しくいただけました(合掌)🙏✨。○麺中太麺で、コシを感じるしっかりしたかたさ、粉っぽさが残ってないツルりとした食感、goodです👍✨←写真添付しときます。○その他お冷がカットレモン入、コレは嬉しい。卓上にある「揚げ玉」。何に入れるんやろ、、。◯食券販売機お店に入ってすぐ左側に1台あります😌。◯店内←写真添付しときます。『カウンター席』『テーブル席』○BGM♪なし。『集中して食ってくれ!』ってことかなwww
味噌ラーメン大盛り(1.5玉)ネギ、ニンニク、野菜盛り、チャーシュー3枚トッピング。優しい味噌味で野菜も熱々。冷たいチャーシューは先にスープにつけて温めて食べました。麺が美味しい。菅野製麺所な様です。卓上には揚げ玉が。スープが少ないので揚げ玉が吸って無くなったら困るので私は入れませんでした。味は間違いなく美味しい。最後にスープにライスを入れて最高でした。あ.ニンニクは卓上にあると嬉しいな。お店は清潔でしたし、開店前に待っていたら早めにお店開けてくれました、感謝です。
北海道ラーメン なまらなまらみそラーメンダブル野菜トッピング*うま〜い!😋寒くなると味噌が食べたくなります。*まじ、なまらうまい味噌ラーメンです。30年前によく食べてた味新潟は巻町の「こまどり」を思い出しました。*リピ間違いなしです。
祝日の11時20分に行きまして1番乗り!開店と同時に次々とお客さんが。なまら味噌+1辛+W野菜+味玉+ニンニクを食べました。スープはゴマの風味が良く、ピリ辛で豚骨と味噌が濃厚で美味い!ちょい硬めな縮れ平打ち麺、もやしだけでは無く色々な野菜が入っていてスープに溶け込み美味い!味玉もゼリー状で、ニンニクを途中で混ぜて完飲しました。店長さんはワンオペでひたすら作る姿、優しい接客のママさんも良かったです。
スープ抜群‼️麺もちぢれ太麺美味しい。
名前 |
北海道ラーメン なまら |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

美味しい味噌ラーメン。価格も良心的。ただ自分には少ししょっぱかった。