満開の桜の下で、遊具と楽しむ!
舟岡山公園の特徴
広場では少年たちが野球を楽しんでいます。
早咲きの桜が満開でお花見に最適です。
大型遊具が充実しており、子供が喜びます。
駐車場には10数台停めれます。コンビネーション遊具や広場があります。トイレや自販機もあります。
令和4年3月13日現在、早咲きの桜(ソメイヨシノではないです)が満開です。ソメイヨシノもありますが、早咲きの桜の方が多いです。トイレの裏側(北側)にはシラカシの木があります。秋にはドングリがなる木です。
広場で野球をやっている少年たち。腰掛けして本を読んでいる方々。低学年?向けの遊具。老若男女利用できる公園です!
桜の季節にはお花見を楽しむことができます。地域の公園としてはすごくぃぃですね⤴⤴ピクニックにもお散歩にも子供連れの遊び場としては最適ですww
広くて、ボール遊びなども思い切りでき、滑り台がたくさんついた大型遊具は子供の食い付きがすごくいいです。市の中心なので気軽に行けます。ただ、慣れないと分かりにくい。
名前 |
舟岡山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場は広く10台以上が停めることができます。住宅地の中にある公園なので近所の子供たちがキャッチボールをしたりしていました。いくつかの種類の滑り台がある大型遊具のほかに、立体的であまり高さのないボルダリングのような遊具がありました。全体的に天然芝が敷かれているので足に負担がかからない感じがしました。トイレも自動販売機もあるので幼児~小学校低学年くらいまでなら十分楽しく遊べます。