静岡の旬を堪能する名店。
菊川個室新日本料理 おぶねの特徴
静岡の旬を存分に楽しめるフルコースが魅力です。
菊川市の閑静な住宅街に位置し、落ち着いた雰囲気が漂います。
どれを食べても絶品の美味しさが評判の日本料理店です。
静岡県菊川市にある日本料理の名店です。今年で創業21年になる地元に愛され、最近では他県からの予約で一杯になる名店です。新日本料理というジャンルですが、食材を活かして和洋拘らず美味しい料理を提供するお店ですが、決してアバンギャルドではありません。その季節毎の美味しい料理を楽しめます。そして何よりも驚かされるのはペアリングの凄さ!ソムリエの田崎真也氏監修のワインセレクトに加えて日本酒も素晴らしいものを取り揃えております。静岡県が誇る名店ですので、ミシュラン掲載も間違いないことと思います。行くなら今のうちにに!
静岡の旬をたっぷり堪能できるフルコース🐟【#おぶね 】#静岡静岡県菊川市の住宅街にこんな素敵なお店があるなんて🥹とにかく何を食べても美味しい!お肉、お魚、お野菜どれも!ペアリングは破格の5500円。大将がじゃんじゃんお酒を持ってきてくれるから実質飲み放題☺️ワインも日本酒もたっぷり頂きました🍷🍶大将の気さくなお人柄もあって、とても居心地が良かったよー◎⚫︎旬のおまかせコース氷梅の甲州煮鱧の小丼紅ズワイガニと雲丹ジュレ鱧とはまぐり土瓶蒸し焼き鱧 国産白ワサビ、塩、梅肉お刺身(アジ、ハタ、カンパチ)カツオの酒盗アイス乗せメヒカリの塩焼き大根トリュフ餡シャトーブリアンのトリュフすき焼き帆立トリュフご飯(所々メモ出来ておらず。🥲)
ここはもう、本当に最高。東京から評判聞いて伺いましたが、住宅街だし、まあ地方だから評判になったんじゃない?って少し疑いながらの訪問でしたよ。それがあーた、入店して5分でもう、最高に良いお店だろうと理解できちゃったよね。そして、用事で静岡まで来たとはいえ、誰かを誘わなかったのを物凄く後悔している。食べログで見てとても惹かれて来ることにしたもののここは誰かと来てこの感動を一緒に味わいたかったよね。でも、ひとりでも大将も気遣ってくださり楽しく過ごせるから全く問題は無いんだけど。締めのご飯まで本当に美味しくて本当に堪能しましたよ、わたし。鮎がらとくに美味しかったなあ。そしてこれだけ食べても重たくないお料理。一見の私にも親切にしてくださった大将は常連さんに本当に愛されているのが良くわかりました。東京にあればなあと一瞬思ったけれど、何でも東京にあればと思うのはこれからの世の中に合ってないもんね。
「おぶね」は、静岡県菊川市の閑静な住宅街の一角にお店を構える日本料理店です。最寄り駅のJR東海道線菊川駅からお店までは、徒歩で30分ほどかかります。なお、ソムリエの田崎真也さんともコラボレーションしたイベントも時々されています。この日は、土曜日の11時30分に予約して1人で訪れました。一軒家を改装して造られた店内は、落ち着いて食事ができる特別な日にぴったりな空間。また、店主の高木さんは、東京・麻布十番の三つ星レストラン「かどわき」の店主と修行されていたこともあり、門脇氏にゆかりのある絵画が飾られています。客席は、カウンター席、テーブル席、個室、全て合わせて約60席ほどあります。メニューは、おまかせコースが7,000円代から4種類ほど用意されています。当日は、一休限定プラン「縁結びコース(税込:27,500円)」を予約。コースのラインナップは、・ジュンサイとウニの酢の物-ショウガ-・胡麻豆腐-木の芽味噌-・餅米-桜エビ、そら豆、万願寺トウガラシ-・お造り-ハモの湯引き(梅肉ソース)、カンパチ、赤貝、タコ、イシガキダイ、キンメダイ、タイラガイ-・土瓶蒸し-ブラウンマッシュルーム、マコモダケ、ハマグリ、鶏肉、エビ-・鮎の塩焼き・山菜の天ぷら-山うど、石川小芋、ミョウガ-・遠州夢咲牛のトリュフすき焼き・とうもろこし(甘々娘)の炊き込みご飯、味噌汁、漬物・バニラアイスのトリュフがけ地元の食材をふんだんに使った豪華な内容でした。お通しの2品目「胡麻豆腐-木の芽味噌-」は、“モチモチ”した食感の胡麻豆腐と甘い味わいの木の芽味噌ソースが相性抜群。細かく砕かれたピスタチオも良いアクセントになって美味しかったです。お造りでは、湯引きされた「ハモ」の淡白な身の旨味を梅肉ソースが引き立てた絶品でした。お造りの次に提供される「土瓶蒸し」は、最高級の食材から取った出汁が身体に染み渡る一品。メインの「遠州夢咲牛のトリュフすき焼き」は、サーロインの上から黒トリュフを大量にトッピングしたすき焼き。残ったすき焼きの割り下は、山梨県のブランドとうもろこし「甘々娘(かんかんむすめ)」を使った炊き込みご飯と一緒に掻きこむようにして食べました。店主の高木さんには、「藪蕎麦 宮本」にも案内していただき、心に残るひと時となりました。静岡県で外食される際は、候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか?
名前 |
菊川個室新日本料理 おぶね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5484-2388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

English notation is also below!!食べるの大好き🦍です!🦍 loves to eat!静岡の菊川駅近くにある日本料理店。場所で侮るなかれ。本格的な日本料理と、大将との会話。人柄が料理に現れていて、美味しいだけじゃなく楽しい時間でした。こだわりの食材を使ったお料理を、大将の説明を聞きながらいただく。どれも美味しかったが、伊勢海老をまるごと使った天丼には驚きました!プリプリの身に、サクサクの衣、特製の味噌ソース。濃厚な味わいなのに、肉厚の身があるからこその素材の甘みをしっかり感じられる。美味しかった!ご馳走さまでした!A Japanese restaurant located near Kikugawa Station in Shizuoka.Don't be put off by the location.Authentic Japanese cuisine and conversation with the chef.Their personalities were reflected in their food, and it was not only delicious but also a fun time.Enjoy dishes made with carefully selected ingredients while listening to the chef's explanations.Everything was delicious, but I was surprised by the tempura rice bowl made with whole spiny lobster!Tender meat, crispy batter, and special miso sauce. Although it has a rich flavor, you can really feel the sweetness of the ingredients because of the thick meat.was delicious!Gochisōsamadeshita!!