スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
清風一路の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
石碑の上には清風一路、演歌歌手の名前みたいですけど、正式には「横谷川林道開設並災害復旧記念碑」といいます。昭和26年に完成した林道でしたが昭和28年の南山城大水害で全壊、その後に復旧したことを記す石碑になります。現在の横谷川林道は笠置町の有市と南山城村の童仙房を結ぶ一車線の林道で、途中は湧き水あり湿原ありの風景が美しく、笠置町の散策ルートにもなっていましたけど、令和6年7月現在、崩土により林道は通行止めですね。なお、横谷川林道ができる前は索道、つまりはロープウェーがこのあたりの山間部の輸送手段で、廃止されたいまでも「索道台」の跡が横谷川林道沿いに残っています。