優しい湯原先生に癒される。
医療法人社団恵和会 朝田病院の特徴
湯原先生は患者思いで、最高に優しい医師です。
神経科や心療内科、精神科の専門医療を提供しています。
病院内は非常に綺麗で、清潔感があります。
湯原先生は最高に優しくて、すごく患者さん想いの先生です。ご多忙な理由は多分、研究会とか勉強にも熱心に参加されているからかのかな?
朝田病院に改名してからお医者さん(朝田医院長)が話をあまり聞いてくれなくなりました、、父に一緒に入って受診していますが、父から見ても会話になってない状態です。先生も人間なので相性が悪かったのかも知れません、、
朝田病院は茨城県稲敷郡阿見町にある、神経科、心療内科、精神科を標榜する医療機関です。
新規の外来受付を行っていないのにも関わらず、それをHPに記載していない。問診票だけ無駄に書いて一切対応してもらえない目にあった。
今の医院長(元副医院長)が良いです!入院も出来ました。ただナースはもうちょっと連携してほしいです。外来はのんびり待てます。午後からの方が待たなくて済みます。ただ外来が月、木、土(隔週)しかないのと夜間対応がないのは大変です。県内に2箇所しかないストレスケア病棟がある病院です。三階閉鎖に入院しましたが皆さん落ち着いてます。厄介な人もいましたが。病院食の割にはご飯がおおいです。確か午前8時から12時と午後1時から2時半まで診察を受け付けています。初診ならば予約したほうがスムーズです。
病院の中はとても綺麗。医療ケアについては分かりません。
精神の症状が悪化した時、院長先生では薬の調整が出来ず転院しました。治す気あったのかな~。
名前 |
医療法人社団恵和会 朝田病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-887-0310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

白川先生、笠茂先生にお世話になっております。よく話を聞いてくださる温かい先生です。話を聞いていただけて、気持ちが楽になりました。