女子に人気の隠れ家カフェ。
おうちカフェ 樹林の特徴
隠れ家のようなカフェで、女子に人気のランチスポットです。
おまかせランチでは、二人で頼むと異なる料理が楽しめます。
昔から利用されている方も多く、リピーターが多いお店です。
新規開拓。住宅の中にひっそりとあるお店。解りにくいですが、人気のお店なのでありがたいかも😊たまたま入れましたが、予約されてますか?と尋ねられたので予約必須ですね。お惣菜の数でプレートの料金が違います。それだけでも楽しめますが、メインを注文するとお腹も満足🈵😃✨迷った挙げ句、今回は白身魚のフライに。柴漬けのタルタルソースが美味しかったです。ご飯も選択できます。違うご飯をおかわりさせていただけるのが嬉しいです。ドリンクを注文すると、デザート🍰がサービスされます。早くリピートしたいです。
女子に人気の隠れ家っぽいカフェでランチして来ました。ランチは2名から予約出来るけど1名は予約不可だそうです。2名以上で行く方は予約した方が良いかも。お店は幹線道路に面して木がたくさん植えられていて、奥にある建屋は見えません。通路を奥の方に進んでいくと建物が見え、店自体はけっこう古い感じで隠れ家感満載だ。先客は男性1人を除いて全員女性だった。メニュー選びは少し変わってます。3種類ある基本のご飯&惣菜セット(メイン無し)を選んで、別途料金のメインのおかずを選んでセットにする。ご飯や汁物は金額変わらず数種類の中から選びます。私は、こちらにしました。ちなみにご飯のお代わりは1回可能です。◆里山お福分けランチB+チキン南蛮3個税込 820円+480円ご飯はジャコ菜めし、汁物はソーメンを選択。小鉢が3品、サラダ付きのメイン皿、汁物、ご飯なので良い感じのボリューム感。小鉢は煮大根、蓮根と筍の煮たのん、ほうれん草の和え物ですがどれも家庭的な優しい味で普通に美味しい。メインのチキン南蛮はタルタルソースがたっぷりで柔らかいお肉で美味しい。ご飯が進む味だね。ご飯はご飯で味のあるジャコ菜が乗ってるのでそれだけでもパクパクいけちゃいます。だからすぐに無くなってお代わりしました。梅干しとジャコの炊き込みご飯にしたら、それも美味しくてパクパク〜♪メインの横にあるサラダも彩りが良くてけっこう好き。別皿ではなくてメインの横のサラダだけど野菜の種類が豊富で良いサラダでした。汁物のソーメンもサッパリ美味しくて満足のランチだった。けっこう予約してくる人が多くて、予約できない1人来店は待たなくちゃなりません。人気あるのでそこそこ待ったから、ここに来るのは2人以上で予約するのがオススメかな。ご馳走さまでした!
ランチおまかせが、二人で頼むと別々の物が出てきて面白い。野菜が美味しくてご飯が進むのですが、そのうち味が濃いのでしんどくなります。にゅうめんは特に濃いのでグラスの水を全て飲みました。
名前 |
おうちカフェ 樹林 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6863-7998 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔から利用させていただいています。いつも美味しい料理で、お値段もお手頃。ランチタイムで主婦の方々が多くて、いつも賑わってます。産後に栄養のある樹林ランチを食べたくて予約して行きました。座敷の席は子供1人までなら使用可能とのこと。個室で1テーブルなので予約しないと空いていないときもあります。子供が産まれて、一歳なる前にすでに3回利用してます。里山コロッケが好きで、選べるご飯と汁物もいつも楽しみにしています!プラスでドリンクとデザートセットも300円とお安くてありがたいです。また利用します!!