ドラゴンと和歌山の宝、満載!
龍神村ドラゴンミュージアム / 龍神神社の特徴
ドラゴンがいっぱいで、目を引く展示が満載です。
龍神村と海洋堂コラボの造形大賞作品が楽しめます。
売店では龍神村作のグッズや和歌山の商品が揃っています。
全く興味は無いが温泉施設に行く道すがら時間調整の為に立ち寄ってみたw当初ん?郵便局?ミュージアムの看板あるが郵便局なんでびっくりしたがどうやら村営なんで郵便局に併設されている施設のもようw龍に因んだグッズ等も販売している、しかしながらフィギュアや龍に興味ないので余り面白味は感じ無かった、有料だしね、興味有る方はどぞ!※休館日 火曜日営業9時~16時中学生以上500円小学生250円小学生未満無料。
ミュージアムに加えて、売店(グッズショップ)が併設されている。ここで販売されている珈琲が美味しい。見たところデロンギの業務用エスプレッソマシンを使用しているようであるが、このマシンで提供しているお店でよくある、苦味が強めで甘みが感じられない味ではなく、酸味とのバランスが良いのか、ほのかな甘みが感じられる好みの味だった。(使っている豆が高級品?)1杯350円だが、カフェで出されるものと遜色ない味なので、今後も利用しようかな。
💯満点。 龍🐉マニアなら♾️。小さな建物ですが、展示数は多数。😆😆しかも、一つ一つの展示品(ドラコン)が、素晴らしい😭。展示品のパンフレットが欲しいよ‼️駐車場は建物の裏側。
7月30日からオープンしました❗️龍神村と、海洋堂コラボの造形大賞で、集められた作品と、龍神村の作家さん、刀鍛冶の作品展示と見所ありです🎵お土産も龍神村作や和歌山の商品もあり、ミュージアムの👕やグッズも有ります❗️
名前 |
龍神村ドラゴンミュージアム / 龍神神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-78-0072 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ドラゴンがいっぱい。龍神晴ちゃんも。入館料 500円で入れます。龍 好きにはたまらないですね♪