赤磐市のとろろ蕎麦、待つ価値あり!
そば切り 來輪の特徴
移転した赤磐市の蕎麦店で、限定メニューが嬉しいです。
鴨汁を楽しみにしていたが、とろろそばに魅了されました。
薄曇りの休日、蕎麦を待つ時間が心地よい体験でした。
岡山県赤磐市下仁保そば切り 来輪(くるり)蕎麦二種他。そばがきセット(手挽き粗挽)と、夏季限定のすだち辛味大根おろしぶっかけ、そば前(食後にきたけど)に豆腐のみそ漬けを注文。 岡山市内の時に中々行けなかった店。 会計の際に女将さんのTシャツに個人的にびっくり♪\(^o^)/蕎麦は毎日食べれるので、うどん好きが多い大都会岡山にも日本蕎麦屋さんが増えてほしいな!https://photozou.jp/photo/show/1417091/272070955
平日11時20分ぐらいに着、一巡目には間に合わず待つことに待つこと30分ぐらいで入店| ू ˊ̱ ˋ̱ )<グゥ〜…鴨汁と決めていたのだが、限定メニューに弱いのととろろ大好きなのとろろそばを!オーダーからサーブまではさほどかからず15分ぐらいだったでしょうかそれはさておきとろろそば細身で硬質は変わりなく、つゆは以前の印象よりはキリッとした感じ。とろろは粘りがしっかりでたっぷりと絡めて頂くとこれは当たりかと( 'ω')オッ!!とろろそばだったので蕎麦湯は出てこないだろうと思ってつゆは全部消費してしまっていたのだが、たっぷりの蕎麦湯が出てきた!卓上の塩を数つまみ入れていただきました、これはこれでうまかったな私が入店してからはそう待ちになってなくすんなり入店される方が多かったみたい。12時過ぎの2巡目狙いがいいのかも。
薄曇りの休日、蕎麦を手繰りにやって来たのは赤磐市「そば切り 來輪」さん、京橋町から移転されました。下仁保の古民家を改装されて今週から営業開始です。オープン45分前に到着、先客3組さんが駐車場で待たれています! 入口で記帳を済ませ、車に戻って待機です。店内はテーブル席メインの構成、古民家を素敵にリノベーションされていらっしゃいます。天井は取り払われ、見事な梁を眺められます。注文は「そばがきセット」、細切り大盛り指定、蕎麦は手挽き粗挽きもあります。待つこと25分程でそばがきがやって来ました。硬くなるので温かい内に頂きましょう! 粘度強め、小皿に切り取り辛味大根と山葵をのせ、醤油で頂きます。蕎麦の風味が見事ですね、蕎麦前が欲しくなります^^それから15分程で蕎麦がやって来ました。見事な細切り、繊細な仕上がり・艶もあり瑞々しいです! 出汁は鰹風味で若干濃いめですが辛くはありません、蕎麦をしっかり浸けて大丈夫です。大盛り仕様でしっかり量がありました。時間が経つと表面水分飛びますので手早く手繰るのが肝要です。しっかり量のある蕎麦湯を頂きながら暫しまったり...山間の長閑な場所に移転された來輪さん、夏でも山風が気持ちいいです(*^^*)
名前 |
そば切り 來輪 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-999-0603 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

移転後の初来店。やっぱり最高でした。中庭は見ているだけで楽しめる。蕎麦が美味いのはもちろん、インテリアがこだわられていて空間としても好き。