健康第一公園で体力づくり!
岩田運動公園の特徴
お散歩やランニングにぴったりな健康第一公園です。
趣のある住宅街の中心に位置する運動公園です。
ルーズヴェルトゲームのロケ地として有名な野球場があります。
程よくウォーキングするのにピッタリでした。
路面電車が脇を通る、趣のある住宅街の中心にドカンとある、運動公園です。球場に池、遊具も充実しており、散歩をするのにもちょうど良く、多くの市民が朝から訪れています。駐車場は二箇所(もっとあるかもしれません)、トイレは三箇所あります。周辺道路が狭いので、初めて訪れる時は注意したいところです。
ルーズヴェルトゲームでロケ場所となった野球場がある公園名前通り 野球、サッカー場などがあります。水神池の水が年々減り続けてる気がしますランニングにはちょうどよい広さのんびりした雰囲気も好き。
夏には、よく子供を連れて来ます。水の中に入ると1日遊んでいます。市電通り沿いから入る、大きな駐車場の他に、裏側にもちょっとした駐車スペースがあります。公園内のまわりが歩道になっているので、散歩したり、ランキングする方が多いです。遊具あり、チームで競技できるスペースもあります。市のコミュニティバスの利用できます。
豊橋市民球場、テニスコート、球技場、遊具のある公園、水神池と遊歩道があります。市民球場では毎年一試合中日ドラゴンズ主催のプロ野球の試合が開催されてます。今年(2022年)も7月12日にヤクルト戦が観戦できます。テニスコートは有料で公園内のクラブハウスで申し込みをすると空きがあれば使用できます。球技場の中にはテニスの壁打ちが出来る設備もあってクラブハウスで申し込むと無料で使えます。午前9時から午後9時まで使えますが利用定員が3人なので行けば必ず利用できるとは限りません。この公園では2016年から毎年9月頃に公園の地元の豊岡中学校区の商店主さんをメンバーとする豊岡発展会がビアガーデンを開催しています。豊橋の名店が一堂に集まるので色々美味しい物が食べられたりダンスとか和太鼓なども披露されたり子供からお年寄りまで楽しめる一大イベントです。水神池周囲の遊歩道は道幅が狭くてボコボコした所もあるし自転車で通り抜けて行く人もいるので安心してゆっくり散策出来るとは言い難い時もあります。春は桜、夏は濃い木々の緑とアジサイ、秋は紅葉、冬は池に飛来する渡り鳥が見られます。今年は1月頃から池の水量が減っていて3月25日に豊橋の公園緑地課の職員の方が池の中の魚とかの生き物を別の場所に引っ越す作業が行われました。一日も早く豊かな水を湛えた美しい池の姿に戻って欲しいです。水神池南西側から北東方向を眺めると赤岩山が借景になっていて特に景色がいいです。公園内では地域猫の保護活動も行われています。地域猫の保護活動は近所の方や公園利用者の方の理解を得るのが難しくて断念せざるを得ない事が多いのでこの公園に集う皆さんの優しさと愛が大の猫好きの私にはとても嬉しいです。
地元です。帰省した際には必ず行く場所です。運動できるのは当然ですが、池があり、景観も良いです。冬にはカモやオオバン、白鳥などを見られます。年1回くらい、岩田運動公園内にある豊橋市民球場で中日ドラゴンズの主催試合があります。
名前 |
岩田運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-51-2650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

健康第一公園お散歩ランニング体力づくりに最適自分と向き合いましょう🙌