旭通りの高菜おやきパン、絶品!
和幸堂製パンの特徴
フルーツサンド(450円)が美味しい、話題のベーカリーです。
歩いてくる場所によっては見つけにくい立地の隠れ家パン屋です。
小さなお店の頃から長年愛され続けているパン店です。
今日は、こちらのJR吹田駅にある有名な旭通り商店街にあるパン屋さんに来ました!過去の投稿された店構えの写真と少し違っていました。なかなか感じの良い店構えで、こちらの売りは、揚げきなこパンみたいです。オーダーしてから揚げるみたいで、そして直ぐに対応してくれるので待ち時間は、そんなにかからないです。他のパンは、少しお高めですが、揚げきなこパンだけでも買うのは、ありだと思います。また来ます!
通りがかった時に行列が目に入り、ショーケースを見ると美味しそうなパンが並んでいたので購入してみました。くるみおさつ 250円さくさくコローネ 250円特別生地が美味しいとかクリームが美味しいとかはありませんが、普通に美味しいと思える味で、コスパが良いので通りがかったら、また買ってみようかなと思いました。
イオンの前にあった小さなお店の頃から、お世話になっております。子供が小さい頃に卵アレルギーがあり、米粉でつくった食パンがあることから、お付き合いが始まりました。移転され、イートインスペースもあり、パンの種類もかなり増えました。美味しさは、間違いありません。イートインスペースでは、道路を挟んで目の前にあるハートコーヒー(豆から売っているコーヒー専門店・・こちらも美味しい)のコーヒーもセットでいただけるとのことで、また試してみたいと思います。
フルーツサンド(450円)をいただきました。キウイ、パイナップル、ブドウが仲良く並んでいます。それぞれソロでも甘くて美味しいです。生クリームはとても絶妙な甘さ加減で私の好みにストライク!他の店のフルーツサンドも何店かいただきましたが、お店ごと甘さ加減にも個性があり、微妙に違いました。どこも美味しかったのですが、好みド真ん中の味に出会えました。他のパンもとても美味しそうです。また伺いますね。【再訪】2022.7.13フルーツサンドが美味しかったので翌日訪問です。おおさか大判焼きのたかな・すじカレー・こしあん(各230円)とレモンクリームパン(名前とお値段忘れました)をテイクアウトでいただきました。おおさか大判焼きはいずれもボリューミーでしっかり高品質。たかなとチーズなんて初めての組み合わせで新鮮です。レモンクリームパンもレモンクリームと生クリームの競演がたまりません。そして本体となるパン自体もまた美味しいです。これを軸に色んな具材・甘味を入れる商品もあるのですが、どの組み合わせも美味しいことでしょう。また次回の楽しみができました。
食パンをきらしていたので、気になっていた初めての和幸堂製パンさんへ。食パンは、好きな枚数に切ってもらえるとのことで6枚でお願いしました!魅力的なパンがたくさんあったので、たくさん購入しました(^∇^)笑出来たてのクリームパン、一番人気の塩パン、全部美味しかったです(^^)食パンちょっと小さめだけど、これもまた美味しかったです。また、寄らせていただきます。
美味しいパン屋さん発見🎵歩いてくる場所によっては見つけにくいかも!ケンタッキーの角っだわかるかなー結構、パン屋さんの友達多いので美味しいパン食べてるけど和幸堂さんのパンも美味しい🎵クリームパンも、クリームとパン生地が相性いいし今日から発売の ビビンバパン!見た目からは、えっ?って思うけど 味はめっちゃビビンバでしたー宅配もあるし、3月中は、宅配頼むと、はつみつ塩バターぱんが1つプレゼントだってー次は、宅配やな🎵
名前 |
和幸堂製パン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6318-5889 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

高菜おやきパン、クロワッサン、塩パンを買いまして、高菜おやきパンを今頂きましたが、美味い!!高菜もパンも絶妙にマッチしてて、物凄く美味しかったです。ペロリでした〜。接客の女性スタッフさんも笑顔でとても感じが良く気持ちの良い応対をしていただけました。また食べます!