豊川の渡し船、運行再開をお待ち!
市営牛川の渡し 大村町側のりばの特徴
ウォーキングの途中に発見できた渡し船の大村町側のりばです、素晴らしい景色です。
豊川の両岸を結ぶ渡し船、牛川町側とのアクセスが魅力的です。
復旧を待つ人々も多く、地元に密着した重要な交通手段です。
豊川の両岸を結ぶ渡し船の大村町側のりばで牛川町側のりばの対岸の大村町側のりばです。此方は堤防道路に案内板はなく少し分かりにくいので注意が必要で、北部地区市民館から東へ約1.3kmの脇道を下ると案内があります。路面や広場の状態は少し悪く受付プレハブ等もありませんが対岸(牛川町側のりば)に知らせるための呼び鐘がありました。
復旧が待たれます。
名前 |
市営牛川の渡し 大村町側のりば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-51-2505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ウォーキングの途中で見ることが出来てラッキーでした❗️