猫との楽しいひととき、堂ヶ島で。
ゆる宿 猫太丸の特徴
猫好きにはぴったりの宿で、猫ちゃんが出迎えてくれます。
近くの漁港で新鮮なお刺身を楽しむことができます。
年一回は訪れたい、堂ヶ島観光にも便利な立地です。
初めての猫旅館看板猫のお出迎えも嬉しく女将さんも気さくでトークも弾み 楽しいひとときでしたデビュー戦には良かったです。
ネコがキライでなければ是非築年数は古いですがオーナーが綺麗にしてるのでネコの匂いや生活臭は全くなく、ただただ素晴らしの一言!素泊りですぐ傍に市場が有るので朝からそこで買った新鮮な地魚で刺身朝食ディナーもオーナーがイチオシのお店を紹介してくれます。一泊の予定が二泊した事が紛れもない高評価の証です。ありがとうございました。また必ず伺います。
1月末辺りに利用しました!猫ちゃんが居る宿で、こちらをたまたま見付けて予約、そして訪問。宿の場所は住宅地の中にあり、宿前の駐車場は狭めの為大きい車だと大変かもです。私はコンパクトカーだった為一応普通に入れ、停めれました。(因みに大きい車の方は、別の駐車場に停めれる所があるそうです)平日だった事もあり、他の宿泊者は居らず貸切状態。女将さんは気さくでとっても明るく面白い方です🥳宿に入ったらすぐ猫ちゃんが居てもう興奮!寒かったのでお部屋をヒーターで温めてくれたのですが、暖かくなってくると猫ちゃんが次々お部屋に遊びに来てくれました。もう可愛すぎました…。連れてった彼氏も大喜び、私も猫が大好きなので大興奮。猫がそばに居るだけで癒されますね…幸せ……。◾︎ 値段:平日利用、確か6畳のお部屋で1人4,100円!なんというお安さ!こんな安くていいんですか…。◾︎ アメニティ:女将さんのお気遣いが染みます…。普通のホテルと変わらないレベルの準備のよさ。歯ブラシ有り、お風呂にはボディタオルあり、シャンプーやボディウォッシュ、洗顔、ドライヤーとあらゆる物が揃っていて不便なく過ごせました。◾︎ 設備:トースター、レンジあります。なんならラップやアルミホイル、お茶等飲み物、コップも用意がありました。ゴミ箱も部屋の前に用意されていて分別して捨てられます。ありがたや…。因みにお風呂は(湯船は利用出来ないのでシャワーのみになります!)(タオルセット貸してくれます!)その日寒かったので女将さんが気を使ってヒーターを付けて脱衣所を暖かくしていてくれました。◾︎ 清潔さ:これ超感動したのですが、あんなに猫ちゃんがいるのに毛まみれではないんです。ホコリ等もなく、本当に綺麗でびっくりしました。よくお掃除をされているんだなと感じます。猫ちゃんも綺麗で、大切にされているんだなぁと思いました。◾︎ その他:女将さんはとにかくお話大好きみたいで、猫ちゃんの紹介から、次の日行く堂ヶ島のことまでたくさんお喋りしてくれました😊面倒見のいいお母さんの様で楽しい時間を過ごせました。最後に長くなりましたが楽しくまったり過ごせた素敵なお宿でした。猫好きなら是非、一度は訪れていただきたい宿です!
誕生日祝いに猫さまに癒されました。別れ際が寂しい。また、チュール持って行きます。
子ども(小3)の春休みを利用してバイクでお伺いしました。猫好きの皆様、ぜひ利用してください!女将さんがとても明るくて楽しいです。こういった民宿を利用するのは人生で初めてで宿に入るまでちょっとだけ緊張してましたが、女将さんが温かく迎え入れてくださり、一瞬で緊張が解けました。入った途端、猫ちゃんが女将さんと一緒に部屋に案内してくれました。お部屋の襖を開けておくと時々猫ちゃんが入ってきてくれます。1階の談話室に行くと数匹います。もちろん、旅館のバックヤードにいてあんまり出てこない猫ちゃんもおりますが、ご飯の時間になるとみんな出てきてくれます。(猫ちゃんの食事が始まったら離席する必要があります)もちろん、寝てる時間も猫ちゃんお部屋に入ってきてくれます。常識の範囲内でおやつをあげることもできるので、お部屋に来たときに少しあげました。夜ご飯は、女将さんが「出前とる??」って声掛けしてくれます。出前は、『かわずや』さんで取ると面白いお兄さんが運んできてくれます(笑)ぜひ利用してください。人懐っこい猫ちゃんもいて、本当に宿を出るまで猫ちゃんを満喫させていただきました!また必ずお伺いしたいと思います。
名古屋からお伺いしました猫様好きならオススメですアメニティとして調味料まで揃っているので近くでお刺身買ってきて食べるのもアリです猫様にオヤツあげるのは禁止されてませんが常識の範囲内で与えるのが良いと思いますオヤツ持参するとお互い幸せになれるでしょう近隣に漁港あり散歩も楽しめます堂ヶ島観光にも近いのでオススメです年一回は行きたいです(´・ω・`)脱走猫様がいますので出入りには気を付けて後日追記出前で西伊豆町グルメも楽しめます美味しいよ、海賊焼きとか潮かつおうどんとか。
猫好きにはたまらない宿です。宿のママさんも、ゆるい感じですが筋金入りの猫好きです(笑)宿の小物はこれでもかと言うくらいに猫グッズです。宿入口は脱走防止対策のため、ドアが重かったり、脱走防止ゲートがあります。基本的に素泊まり宿ですが、安価に泊まれます。食事はおすすめのお店を教えていただけたり、近くのお店から出前を取ることができます。持ち込み対応のレンジやお茶、ポット、調味料などが共用スペースにあります。お風呂はシャワーのみになりますが、近隣に温泉があります。駐車場は少し離れたところにあります。(公式サイト参照)車止めに「猫田丸」表記ありますがちょっと見にくいので注意深く見てください。宿内部は猫がたくさん稼働していますが、臭い無くキレイにされています。部屋を少し開けておくと、定期的に猫が見回りに来ます。そのため皆さんお部屋を少し開けています(笑)そのために入口にカーテンあります(笑)開けていたら夜中だろうが容赦なく遊びに来ます。寝不足注意。長くなりましたが、猫好きにはたまらない宿でした。
到着してすぐに猫ちゃんが出迎えてくれて楽しませてくれました。猫ちゃんも可愛いのですが、女将さんもとても素敵な方ですぐにでもまた泊まりに行きたいと思っています。お部屋にタオルがあるのでそのタオルを持って近くの銭湯まで歩いていくのも楽しいし、そのまま近くの飲食店で食事をするのも楽しい旅の記憶になりました。今年中にまた泊まりに行こうと思います。
名前 |
ゆる宿 猫太丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-36-3323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

2回お世話になりました。猫ちゃんたちはとてもいい子で、皆さんに愛されてます。家に帰ってから色んな人に、こちらでの体験をひたすら我が事の自慢のように話している自分がいます。夕飯は河津屋食堂さんの出前が個人的にはオススメです。はんばた市場で買ってきたお刺身やなんかを肴に部屋飲みもよし!なぜなら部屋にいれば、気分次第で猫ちゃんが見回りに入ってきます!運が良ければ寝てる時も隣にいてくれます。