宝陽台のいこいの広場で遊ぼう!
宝陽台中央公園の特徴
宝陽台中央公園には運動グラウンドがあり、家族で楽しめる遊具が揃っています。
地元民のいこいの広場として地域の中心的行事が開催される活気ある場所です。
季節ごとにバッタやトカゲが見られる、自然と触れ合える公園環境が魅力です。
この地区の中心的行事はこの公園でします。子供会のラジオ体操会は毎年 お年寄りも参加します!子供や大人達も良く集いにここを利用します。桜🌸の頃は美しい。
のどかの場所で 落ち着いて休憩できました。
まあまあ!トイレないから要注意!
ほどよい広さで子供も楽しそうに遊べる公園。
スウィングセット、滑りやすいディップ(スライド)、バー、砂場がある素敵な公園です。水のボトルをいっぱいにしたり、手を洗ったりするために流水で軽くたたく、座って座るためのたくさんのベンチ。日当たりの良い日陰のエリア、そして春と秋に美しい桜を含む多くの木々。ボールを蹴るための芝生のエリアもあります。(原文)A lovely park with swing set, slippery dip (slide), bars and a sand pit. Has taps with running water to fill up water bottles or wash hands, and plenty of benches to sit on. Both sunny and shady areas, and many trees including sakura which are beautiful in spring and autumn. Also has open grassy area to kick a ball around.
広くて綺麗です。ベンチがたくさん設置されているので木陰で休むことが出来ます。手洗い用の水道があります。遊具はブランコ、鉄棒、滑り台。
そこそこ広いし、季節になればバッタやトカゲなども取れます。
地元民のいこいの広場です。
地元民のいこいの広場です。
名前 |
宝陽台中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

つくば市宝陽台の住宅地にある、広めの運動グラウンドと遊具が揃った公園です。高齢者の方がゲートボール場として利用されたり、地域のお祭り会場としても活躍している公園のようですね。遊具は4人乗りのブランコが1基と鉄棒が1基、すべり台が1基ありました。芝生のグラウンドがかなりの広さなので、ゴムボール遊びくらいなら問題なく楽しめると思います。ベンチは遊具から少しだけ離れた位置に2脚並んで設置されています。この公園には水道はありますがトイレはありません。周囲の道幅に余裕があるため、駐車できるスペースは少しだけあると思います。