古民家で味わうジャンボエビフライ。
小川亭の特徴
古民家風の店内で、心地良い雰囲気を楽しめます。
ジャンボエビフライが大好評で、揚げたての美味しさが際立っています。
厚みのあるひれカツも人気で、他のメニューも裏切らない美味しさです。
ネットで見つけましたが、店内に入ってびっくり、古民家みたいな屋内で、その座敷で食べました。カツが売りの店で、スタッフは全て女性なので、女性は気軽に入れます。カツが売りなのに、なんと私は生姜焼き定食注文して、何で!と言われた。でも、味は美味しくて、とても満足しました。それと、最後にデザートのシャーベットが出てきたのも嬉しかったです。確かに、カツ定食は美味しそうでした。
デカいエビフライ食べたくて行ってみた海老の大きさは3段階A.B.Cに分かれてて1番デカいのがAだけどBにしといた。Bのセットで2000円くらい。ヒレカツも付いてたがたまたまなのか気のせいか、ちょっと獣臭が…火はちゃんと通っていたけどソースを多めにかけたら気にならなくはなったかな。食後は柚子のシャーベットが出て来ましたよ、サッパリしてて美味かったです。常連さん達は気張らずにカツ丼食べてる感じでしたね。カツ丼でもロースカツ丼の方を選んでる様子でしたよ。スタッフの方達は感じもよくて良かったです、ご馳走様でした。
柔らかくて厚みもあるひれカツ!エビフライのエビもぷりぷり!揚げたてサクサクの衣!美味しかったです。古民家風の内装も雰囲気があって素敵です。
「卵とじかつ丼」¥1,155円+ごはん大盛り¥110円を注文。駐車場は8台分ありますが客席数の割には少なめ。店内は古民家調で開放感があり座席は全て座敷席。それもあって田舎の親戚の家に来た感があります。空いてる時に伺いましたが提供まではかなり早かったです。フタを開けると出て来るこのヴィジュアルはほぼ満点で半熟の卵からは気品さえ感じられます(あと三つ葉があれば…)。つゆは少なめで下のご飯がシャバシャバしない程度の量。甘さは少々控え目で醤油感がやや強いタイプ。サクッとしたロース肉のウマサがダイレクトに伝わって来ます。漬物も自家製っぽく良い箸休めに。デザートに出て来たリンゴシャーベットがツブツブリンゴが入っていてかなり美味しい。
集落の一画にひっそり営業されてました。古民家のお店ですべて座敷のお席になります。店内はまばらに設置されているストーブが降雪の天気で冷えきった身体を温めてくれます。新潟と言えばということでタレカツ丼を食べに来ました。蓋を開けると、タレに漬け込まれたカツの重なりを目にしてテンション上がります。醤油感が強めのタレに、下味がしっかり入った柔らかい豚肉で食べご堪えあって美味!漬け物、お味噌汁、最後にデザートまで頂けて大変満足しました。ほんと、どれも美味しいんです。アットホームな雰囲気で明るい女将さんか振る舞ってくれます。また伺います。
数年ぶりに伺いました。今回頂いたのは、「ヒレカツ定食」。エビフライ定食か、エビヒレミックス定食の3択で悩みましたが、カツが食べたかったのでこの選択となりました。久しぶりに食べましたが、ほんと美味しい。ソースをかけましたが、かけなくてもそのままで美味しく食べられるレベル。また近いうちに行きたいですねw
エビフライがおいしかったです。エビフライ定食もおいしかったのですが、ちょっとご褒美価格になりますがもっと大きいエビフライがオススメです。つい笑顔になります🙆駐車場が広くないので、昼時ちょっと混みます。
以前から気になっていた小川亭さんに来店。目的は大きな海老フライ。どうせならと、一番大きい海老フライを注文しました。ジャンボ海老フライ定食Cセット本当に大きかったです!同行者はAセットを注文しましたが、その海老と比較。Aセットの海老フライも大きいですが、さらに指4本分は大きいと感じました。揚げたてサクサクの、口に入りきれない程大きな食べごたえある海老フライとても美味しかったです。お店は古民家風で、座敷席のみ。正座が出来ない方用に座敷椅子も数脚ありますが、使用希望者が多くて空くの待っている人もいました。
噂は聞いていたのですが初来店。マイベストトンカツ屋を探すべく色々なトンカツ屋を模索中。ここのお店はなんせでかいエビと肉厚なトンカツがウリのお店らしいですね。店内は広々としていて天井も高く気持ちがいいです。昔から地元に愛されているトンカツ屋さんといったところでしょうか?テイクアウトもやってるみたいですね。実際にエビはでかいし肉は極厚、看板に偽り無しといったところです。
名前 |
小川亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0250-67-2348 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

エビフライで有名なお店。エビフライはとても大きくプリップリでとてもジューシーです。とんかつも美味しいですが、エビフライがおすすめです。最後にデザートもでてきます。1点、美味しいキャベツがでてきますが、市販のやつでもドレッシングがあればなと思いました。