歴史感じる蒲原三十三観音。
法幢寺の特徴
酒呑地蔵さまの御開帳や団子まきが楽しめます✨
蒲原三十三観音の立派なお寺で、歴史を感じられます。
山門の古さが印象的な静かな雰囲気の場所です。
お盆の墓参り。
山門に良い古さを感じるお寺でした✨ こちらには『酒呑地蔵尊』がおられるのですが、何か物語的な歴史があるのかなぁ?広くはなかったですが、苔むしたお庭がキレイでした✨
蒲原三十三観音のお寺でとても立派でした。御朱印もらえます。毎年3月のお彼岸には団子巻きが行われて盛り上がるそうです。
静かで落ち着いたお寺様です。ご近所から大切にされているんだなと感じました!
静かで落ち着いたお寺です。
名前 |
法幢寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-385-3161 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

酒呑地蔵さまの御開帳、団子まきは誰でも参加オッケー👌