ネギレバ定食、味噌汁付き!
いづみ亭の特徴
ネギレバ定食のボリュームは驚きで、700円の価値がある美味しさです。
昔ながらの雰囲気が漂う定食屋で、孤独のグルメにも登場したお店です。
アルミのおぼんや少し古い店内が味わい深く、全体的に庶民的な美味しさを楽しめます。
ネギレバ炒定食青ネギラーメン鶏かわ餃子ネギレバ炒定食。思った通りの味!これこれ👏 ネギはシャキシャキ レバーは臭みなく食感が他所で食べるのとは違って良い良い ご飯が普通盛りでも多いと思ったけど、これはいっぱい食べてしまうわ青ネギラーメン。おおネギ沢山👏 ナルトやチャーシュー、メンマが隠れてるー いざ実食!…あれ?何か違う感…まま、沢山のネギで贅沢気分でした鶏かわ餃子。鶏皮でぎっしりとタネを包んでいて食べてみるとウィンナーみたい⁉︎ 熱々で美味しかったです11:10頃到着 店舗後ろに10台以上の広々とした駐車場があり余裕で駐車 5組程並んでいた 一巡目でお店に入れた。
いづみ亭でランチ。(2024.10.11)孤独のグルメで放映されてから、より人気行列店になった様です。平日の12時半過ぎに着きましたが、駐車場・店内共に満席で店外に10名程の行列で、最後尾に並びおよそ30分の待ち時間でした。ネギレバ定食(¥830)と、レバタレ単品(¥700)にネギ増し(¥100)をオーダー(税抜き価格)。レバーは厚めにカットされ、仕込みが良いのか臭みも無く、プリプリした食感で美味しかったです。ネギレバは、他ではあまり見かけないメニューで、シャキシャキしたネギの食感は歯応えも良く、元々ニラレバ炒めは大好きですが、ネギレバの方が食感が楽しいです。←オススメ。レバタレは味濃いめでおかずとしてご飯と食べると丁度良いけど、単品だとチトしつこいかな。次回は五郎さんの食べた青ネギラーメンを食べてみたいです。歴史を感じる建物なので、昭和な食堂の雰囲気が苦手な方には向かないかも知れません(笑)味&量 ★★★★★価格 ★★★☆☆接客 ★★★☆☆設備 ★★☆☆☆
ディープな定食屋どのメニューも1000円以下で丼ぶりご飯山盛りお新香と味噌汁付いての定食レバタレネギ増しはこんな美味しいレバー今まで食べたことないレバー苦手な人にも食べられるくらい美味しい!マグロの定食も800円台はコスパ最強奥に座敷4テーブルもあるから案外広い駐車場も15台くらい置けるけど開店から30分で満車になってた。
文句なしのお店!むかーし、大型家電量販店の配達&設置の仕事をしていたときに、たまたま立ち寄った事のある店で、そのときはイカフライ定食を頼んだ記憶があります。またあの店に行きたいな〜と思いつつも、かなりの年数が経ってしまい記憶から消去されておりました。偶然柏の仕事仲間からいづみ亭の「鶏皮餃子」食べてみ?美味いよ?と教えて貰った為に平日の昼に伺った次第ですが、ふつーの店感覚で来たら痛い目に遭いました。まさかの行列!ましてや昔に来たことのあるお店!とにかく行列がすごいので戦略的撤退をして後日リベンジしました。昼間は行列ですが、17:00頃ならイイ感じで空いていました。ただし、時間が経過するにつれてお客さんが続々入って来たのは人気の証なので嬉しい限り。行列は孤独のグルメを見た人たちが聖地巡礼で来ているみたいです。結構老夫婦が目立ちました。孤独のグルメで紹介されているのを知らないので、なんで行列がで来ているのかを並んでいる人に訪ねた所、孤独のグルメ効果だったみたいです。オモウマイ店という人気番組もあるみたいだし、テレビの影響は大きいですね!で、並んでいた女性は旦那さんと八王子から来たとの事でした。気合いが、入って居ます。夫婦でドライブがてら美味しいものを食べに行くなんて結構アリな選択ですね!仲良きことは美しき事也。で、私が今回頼んだのはイカフライ定食を我慢してラーメンと勧められた鶏皮餃子ラーメンは昔ながらの中華そば、鶏皮餃子は皮のパリパリな食感は癖になりそうです、北京ダッグを彷彿させる感じなので甜麺醤と相性は良さそうです。今回は胡椒のみで美味しくいただきました。お店の人の話では、孤独のグルメで紹介された鶏レバーが人気らしいです。アットホームな雰囲気の田舎の食堂なので、利用者の人たちもカツカツせずにおおらかな気持ちで利用しましょう!あとは昼間の行列が出来ている時には並んでいる人達の事も考えて、なるべく早く席を譲るような心がけは必要だと思います。
孤独のグルメでやっていて、評判を聞いて早速行ってきました。かなりの隠れ家的なお店で、まず見つけにくいです。日曜日18時にいきましたが、あっという間に満席。ネギレバ、タレレバ、皮餃子がうまいとのことで注文。レバーは、柔らかく、臭みなく、ネギがとろっとしてい絶妙です!タレレバは、甘辛ダレに、青ネギがたっぷりで、こちらも米が止まりませんw皮餃子もパリパリで中は肉汁たっぷりで、ビールとの相性抜群です。週一通いたい名店です!
2022.12、孤独のグルメを見て初訪問。ネギレバ炒め定食は数年後、日本中に普及しそうなくらい絶品です。手賀沼近辺のホットスポット的なお店で、近辺にはよく来てたのですが、気が付かなかったです。訪問タイミングは、PKで真ん中を蹴るがごとく、12時過ぎに行ったら、5組くらい並んでましたが、意外とすぐに入れました。土日はメニューを絞ってるようで提供も早い!五郎さんセットとも言いますか、ネギレパ炒め定食と青ネギラーメン、鶏皮餃子を注文。他の皆さんもこの組み合わせが多い様子。元々、繁盛店なのか、放送後、1ヶ月くらい経ったからか、お店のお姉さん方もテキパキと料理を提供してくれます。ネギレバはネギがいい感じで炒められてて、臭み無しのレバーとご飯がとにかく進みました。メニュー限定されてない平日に行きたいです!ごちそうさまでした。
孤独のグルメを見て近くの工場で仕事してるということで来てみました。夕方17時に着きましたけど混んでいました。店内は4人掛けテーブル4卓と小上がり席2卓と大きい店ではないです。相席で食べましたが居心地良いです。五郎さんが頼んだネギレバ定食に鶏皮餃子を頼みました。青ネギらーめんは流石にやめときます。ネギレバのレバーがぷりぷりで美味しかったですよ。そして生まれて初めて食べましたが鶏皮餃子がメッチャ美味しかったです。久住さんのサインが飾ってあり感動しました。店内は飲んでる地元の人もいたりして賑やかです。また来ます。
個人的お勧めは、ネギレバー定食!濃い目の味付けですが、ネギの炒め具合いが最高です。ご飯がススミます。この日は、餃子を追加しましたが、夜は居酒屋メニューもあるみたいで、ランチでもオーダー可能みたいです。みんなで行って、追加オーダーでも楽しめますので、4名前後のお客さまも多いみたいです。もちろん一人で行っても、大丈夫!その餃子は、ちょっぴり調理時間長めですが、カリカリとふわふわで餡も美味しいです。ニンニクは、弱目かな?通りから入って暖簾が仕舞ってあると終了です。ランチは、余裕を持って13時半くらいまでに行きましょう。是非‼️
2022.04.24(日)AM11:30に行きました。開店時間を狙って行ったのですが、少し早めに開いたのか、もうすでに5組が店の中にいました。私が席についてもどんどん車が来て、タクシーの方も来てと、あっという間に満席になりました。想像以上に繁盛店でしたね。何かの雑誌かテレビで取り上げられたのか、ちょっとびっくりしました。私は皆様がおススメしているネギレバ定食を頼み、時期なのか、プラス100円でご飯を筍ご飯に変更しました。ネギレバはさすが美味しいですね。レバーも新鮮で焼き加減抜群で、タレも美味しい。ネギと合わせて食べるとこれの相性がとても良い。私の周りもだいたいネギレバ定食を頼んでいたので、やはりこれが有名なのでしょう。初めての方は是非これを頼むべきです。変更したタケノコご飯もめちゃくちゃタケノコのっていて美味しい。変更してよかった。駐車場もとても広く大きな道から少し入るところに店があるが、アクセスしやすい店だと思います。店員の客さばき方とかからも、毎日繁盛している活気が感じられたので、毎日こんな人が入っているのだろうと感じました。かつ美食堂と同じくらいまた行きたい食堂になりました。
名前 |
いづみ亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7192-0421 |
住所 |
|
HP |
https://www2.myjcom.jp/special/jch/fukuaji/shop/chibaibaraki_jzumitei/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ネギレバ定食を注文しました!人気店なので並ぶの必須です。一口食べた瞬間からおいしい!タレがなんともいえない味。少し濃いめですが、また食べたい味でした。千円以下の定食。値段も安く人気な理由がわかります。