青森駅西口の愛され食堂!
一平食堂の特徴
青森駅西口から徒歩圏内で、静かな住宅エリアにあります。
一人で切り盛りする優しいご主人が常連さんを迎えます。
野菜炒めや焼き干しラーメンなど、ボリューム満点のメニューが楽しめます。
肉鍋定食930円、酒350円駅西口の静かな住宅エリアに、遅くまでやっている店。この辺りだと食堂は皆早仕舞いするから貴重。親父さん1人で丁寧に調理していたため時間はかかりがち肉鍋はボリューム普通、だが具は多数。味噌味の濃さは青森でいくと薄味の部類。土鍋提供で最後までアツアツ。メシの量もまあ普通。もう少し安かったらなおよいかと思わせるレベル酒は月桂冠の上撰で旨口よりでうまかった喫煙可能店!
営業時間は18:30からに変更しているそうです。誰かGoogleに訂正を。豚バラ定食はイチオシ。豚丼もなかなかgood定食はちょっと高いかなと思ったけど、写真のボリューム見てください。ビックリするくらい。ご飯も柔らかめに炊いてるのに粒がしっかり。添え物のレモンの分厚さは、驚き。薄く透き通るくらいにケチる所が多い中で、こんなにもたっぷり。肉、玉ねぎ、キャベツ、何もかも美味しい。また亭主が優しい人柄。
青森駅の西口からちょっと歩いたところにある食堂。意外に夜遅くまでやってるので、仕事終わりのお夜食タイムには助かるかも。なんとなく目に留まった味噌納豆ラーメンを注文。ちょっとピリ辛の味噌ラーメンに納豆がよく合う。ひきわりではなく粒納豆なので、より納豆の存在感が引き立っているのかもしれない。チャーハンはまさに「こういうのでいいんだよ」という、シンプル イズ ベストの素朴なチャーハン😋ちなみにチャーハンについてくるお味噌汁はしじみのお味噌汁で、ひとくちで濃厚なしじみ出汁が口の中に広がる。21時過ぎてもけっこうお客さんがいて、地元の方にに愛されてる感がある😄
豚バラ焼き定食と焼きそばをいただく。あっさりめで日々の利用にも向いてる感じです。ご飯が少しやわらかすぎな気がしました。
2/1 スタミナ炒め定食を頂きました。11/2 レバニラ炒め定食を頂きました。
野菜炒め定食がとても美味しかったです。
煮干し系の醤油ラーメンと半カレーのセットを頼みましたがそこそこのボリュームがあり満足しました。店内は喫煙が可能です。
肉野菜炒め定食と、相方がハムエッグ定食、そして、餃子をいただきました。たぶん、ここは、どれ食べても美味しいと思います!量も多くて大満足。お味噌汁が、煮干し使っててこれまた美味しい。青森に来た際は、ぜひまた伺いたいです。駐車場は小さい車が2台止めれる程度ですが、一台大きいスペースがあるのを、亭主が丁寧に案内してくださいました。優しい人当たりのご主人も、応援したくなるお店でした^ - ^
一般的な食堂。コスパ的にも良し!私的にも○です。
名前 |
一平食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-766-0655 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

優しいご主人が1人で切り盛りしてました。食べたのはカツカレー(こればっかり)ちょっと甘めの家庭カレーがカツと良く合って旨かったです。店構えも店内も昭和感タップリで嬉しくなりますね。やっぱり昼メシ食うなら食堂です。女連れだろうと1人だろうと食堂です。こういう食堂は無くなってほしくないですね。