新潟で唯一のバターどら焼き!
スーパーいまがわ 紫雲寺店の特徴
山形県のバターどら焼を新潟県で唯一扱っており、種類が豊富で楽しめます。
有名な永井食堂のモツ煮込みを購入でき、地元の美味しい食材も取り揃えています。
カニ中心のどひえもん24h自販機もあり、同一商品の店内販売もあり。
店内は分からないがピザや馬刺しなどの自販機が置いてありました。
カニの甲羅にカニの身詰めたものや、カニのおこわを詰めたものがおいしかったです。アカモクのしゃきっとカニ子もおいしかったです。
面白いスーパー 昭和歌謡流れてるし、美味しい物がたくさん揃っています。角松屋さんのどら焼き美味しかったです。美味しい物を各地から、取り寄せているし、惣菜、お刺身も美味しいそうでした。友人は冷凍のピザがお気に入りです。また、行きたいです。
普通のスーパーではなくちょっと楽しいスーパーです、店内は広くありませんが成城石井コーナーや普通のスーパーにはない珍しいものがありなんだか宝探しにきたようでした。外にはいま流行りの冷凍の自販機もありました、また行きます!
永井食堂のもつ煮は売り切れていました。珍しい商品もあります。
新しくなって色々な物をがありましたまた行きます。
ちょっと変わったスーパー。いろんなところの食べ物が有ります。店舗、駐車場は狭いんですけどね。
メンチカツに半身揚げ、ミニかつ丼を購入。どれもとても美味しかった。
| 名前 |
スーパーいまがわ 紫雲寺店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0254-41-2335 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
県道沿いにある個人経営のスーパーマーケット。昭和時代には、どこの町中にも同じ様な店舗がありましたが、郊外の大型スーパーの進出に伴い姿を消していきました。幸い、近くに競合店舗が無かったから、今でも存続してるのかもしれませんね。地域の住民の゙為にも、何時迄も頑張って頂きたいものですね。