おばあちゃんの味、懐かしさ満点。
富家食堂の特徴
田舎の婆ちゃん家のような懐かしい味が楽しめます。
おかず3つとご飯で800円とリーズナブルで満足です。
常連客で賑わう地元に愛される食堂として親しまれています。
お値段見当たりませんでしたが、おかず3つとご飯で800円味はワタシにはちょっと濃い目でしたが、食堂はやっぱりいいですね。
おばあちゃんが経営しています。メニューで頼む形式ではなく、あらかじめ作ってあるおかずを選ぶ形式です(もちろん温めてもらえます)ご飯は欲しい量を言えば準備してもらえます!価格がおかず200.300円~なので安いです!
家族旅行で初岡山へ。昼食には時間が過ぎてしまい焦って口コミの良い場所を探し来店。引きドアを開けた途端先客のじっちゃんが私等に「ビール飲むか?奢ってやる!」と、朝九時から飲んでもうすっかり出来上がっている状態。店主かと思いきや常連さん。断ってもビールを二本を開けてコップを人数分持ってきて(このじっちゃん本気だ!)それはそうとメニューが無い。もうほとんど売り切れ状態で焼きうどん、他人丼か蕎麦が出来るけど。ってんで婆ちゃん一人でやってるので手間取らせるのもと、思い4人分焼きうどんを注文美味かったのか息子がその後他人丼も注文。その間じっちゃんや連れの奥さま?らしきの他にお仲間が続々と来店し常連さん達のたまり場だったのでした。せっかくのビールも無駄にしては行けないのでお言葉に甘え頂きましたが岡山パワーにはおみそれ致しました。これも一期一会。良い旅をと、言って頂き岡山が大好きになりました。又縁が合って逢えると嬉しいな〜ありがとう御座いました。メニューは無いけど人情がいっぱいの食堂でした。
常連さん達で賑わっていましたが一見客の私にもとても親切にして下さった。でっかい串カツも美味しかったです。近くに行った時はまた寄りたいなぁ。
地元に愛されている食堂のようです。料理は注文するのでなく、あらかじめ作られてあるお惣菜の中から好きな分のお皿を取るタイプ。ただレンジで温め直してくれるので温かい食事をいただけます。この日はタコと大根の煮物とブリ煮物、ご飯、お味噌汁、お漬物がつい850円でした。一皿300~400円程度かと思われます。お惣菜はけっこういろいろあって、しかし冷食にはない手作り感があります。難点は店舗に経年の劣化を否めないところでしようか。それも味わいの一つだと受け止められれば、いい食事処です。高梁市へ行ったら、また行きたいと思います。※ 狭い路地にあります。車の方は駅前の駐車場を利用して徒歩で行ったほうがいいです。高梁駅のすぐ前にあります。
名前 |
富家食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0866-22-2429 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

駅前にあったこちらに入店カウンターの作り置きの中からばら寿司と肉天をチョイスお店だけど、田舎の婆ちゃん家で食べて居るような懐かしい味で、とても美味しいかったです\u003e食べかけ写真で申し訳ありません。