小さな図書室と体育館。
柏市立図書館 新田原分館の特徴
柏市立図書館新田原分館は、1Fに体育館があるユニークな図書館です。
限られたスペースながら小さな図書室が設けられており、特別な趣があります。
畳の部屋があり、静かに過ごせる場所として利用できます。
小さいけど図書室もある。場所は、良い。もっと利用しましょう。
1F 体育館、畳の部屋 図書館 受付があります。2F は調理のできる部屋 椅子に座って会議などに使える部屋があります。以前、子供会で 調理室を借りてみんなでカレーを作ってたべたことがありました。その後 体育館で娯楽として手品をしてくれる方をお呼びして手品をみました。手品はボランティアの方にお願いしました。近隣センターは予約が必要です。他にも マクドナルドを大量注文し、子供会です。と 言うと、配達してくれて、お兄さんお姉さんが来てくれて、ゲームなどをしてくれます。これも 柏のマクドナルドに電話して、相談するとゲームをしてくれるお店を教えてもらえます。飲食代は 必要ですが お兄さんお姉さんは無料でゲームをしてくれます。新入生歓迎会に、使わせていただきました。こちらも 予約が必要です。
やや、狭い気がする。
名前 |
柏市立図書館 新田原分館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7167-1298 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

本日訪問時閲覧者小職1人でした。良い環境でした。お聞きしたらたまたまでした🙌。