スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
善光庵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
牛久保史跡巡りで訪問。豊川市の郷土史によると、現在の善光庵は、もと黄檗宗寺院であり、昭和48年に建てられたもの。棟続きが稲市場公民館となっている珍しい建物。昔の本堂は寄棟造桁行五間・梁間五間・本瓦葺で、南向きに建てられていたそう。豊川市の指定有形文化財が所蔵されており、善光庵前に豊川市の設置した案内板がある。その他にも、けさがけ地蔵の地蔵堂が敷地内にあった。