知る人ぞ知る日本一短い山脈。
櫛形山の特徴
美しいブナ林を楽しめる登山道が魅力的です。
日本一ショートな山脈の最高峰で絶景を堪能できます。
関沢登山口からの登りやすさが初心者にもおすすめです。
近所の山ですが、44歳にして初登山!ブナ林の尾根を歩く辺りが最高です。新緑が美しく、森林浴で心がとても癒されました。おすすめです!
日本一、小さい山脈で知られています。手頃な山岳登山が楽しめる為、地元の方に親しまれています🏕。しかし、クマがいますので注意するべきですね🧸。
桜公園から鳥坂山まで縦走のピストン白鳥山までは時間の都合で断念26km、8時間の旅でした楽しかったです。
日本一短い山脈で有名みたいです。写真の看板のある大沢の登山口から関沢森林公園の方に下りました。違う展望が楽しめるのでおすすめ。
飯豊連峰が良く見える。
上りは山の神コースからスタート、苔があるので滑らないように注意、全体的に登りやすい山、下りはブナ林を通りました。
関沢公園駐車場から登りました。低い山ですが、尾根までは直登で、きつめでした。山頂の眺望は抜群です。山頂はさほど広くないスペースですが、3人がけほどのベンチが5~6基ほどあります。トイレはありません。
最高の眺め‼️
知る人ぞ知る日本一ショートな山脈の最高峰。市街地から登山口がすぐで手軽に登れる良い山です。
名前 |
櫛形山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ずいぶん久しぶりに登りました。ブナ林の美しさは変わらずいいですね。山頂のベンチも新しくなってたりしてゆっくりしてました。関沢登山口だとそんなに険しくないので登りやすい山です。