イオンモール熊本で味千ラーメン。
味千拉麺 イオンモール熊本店の特徴
毎月22日の味千感謝デーには、並ばずに食べられて嬉しいです。
イオンモール熊本内のフードコートで、熊本ラーメンを実食できる楽しさがあります。
PM15過ぎでもお昼ごはんに訪れやすい、ゆったりとした時間帯が魅力です。
毎月22日の感謝デーに行きました。感謝デーラーメン450円、大盛600円です。行列でしたが、回転が速いのでそんなに待ってる感じはしませんでした。おにぎりは130円です。また食べに行きます!
ディナーで、ハーフラーメンをいただきました🍴🙏チャーハンを食べたかったのですが、おそらくメニュー落ち😢小さなお客さんを連れてたので、取り分け皿を何も言わずに付けてくれたサービスは、良かったのですが、メニューも限定されていますので、あまり選択肢はありませんので、味千ラーメンを食べるなら郊外の独立店舗がお薦めですね🙋
お昼ごはんを食べに、PM15過ぎて来店。立て看板を見るところ、セットでお得!はドリンクだけ?人通りもまばらで、レジ前には誰も居ない。先ずは、ご注文とお支払いは前払い。レジでセットメニューを発見。ハーフラーメン、ギョーザセット(餃子3個、ごはん付き)を発注。呼び出しデバイスを手渡され、少し待つ。ピピピ音が鳴って受け取りに行きますで、待ちど。ストレートタイプで程よい硬さの麺、熱々でこってりな豚骨スープにニンニクのチップがイン。拭っても何時までも口の周りに纏わり付く雰囲気。飲み干す一杯、フードコートで本格的ラーメン、うまかった。
イオンモール熊本のフードコート内の味千ラーメンです!物価高で330円だった味千感謝価格が450円に上塗りされてました。毎月22日が感謝デーで安くなるのは知ってましたが今日は年に一度の「世界味千感謝デー」らしく海苔が異様に気合い入ってました!!!(笑)これ年1しか使わないのに余ったらどうするんでしょうか!(笑)安定の熊本ラーメンですね!!フードコートではそれぞれの気分でいろんなお店から買えて複数人で行くと便利ですね!!
フードコートで熊本ラーメンを実食。普通に美味しかったです。高菜ラーメンのハーフが食べたかったのですが、ラーメンのハーフはオーソドックスなもののみ。かといってトッピングに高菜がない。駄目元できいてもやっぱり高菜ラーメンを頼むなら1人前のものを、とのこと。そこまでお腹は減っていなかったのでハーフを頼みました。フードコートの一角だからメニューが少ないのか、味は美味しかったので次回は路面店に行きたいです。
名前 |
味千拉麺 イオンモール熊本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-237-4571 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

味千感謝デーも並ばなくて食べれるから嬉しい。店員さんも親切です。ドリンク付けるとお得。でも感謝デーのラーメンは普段より少し質が下がる気がする。