九鬼の無料駐車場と美しい海。
尾鷲市 九鬼コミュニティーセンターの特徴
無料の観光駐車場が用意されており便利です。
美しい海を眺めながらアクセスできる立地です。
登山者にも嬉しい駐車場解放を行っています。
無料の観光駐車場になりますが、停められる場所が砂利の場所なので、駐車台数は限られるので、天気の良い週末は8時前に来た方が良いと思います。
オハイまで往復しての帰り、漁港沿いを影のない日中を歩いてるとクラクラしてきました。コミュニティセンターに駆け込んだら涼しい!「少し休んでいいですか?」職員「どうぞどうぞ、大丈夫ですか?中に入って横になってください」と、地域の業務もあるのにただの観光客にも優しく接してくれた。駐車場代もタダ、トイレも貸してくれる。少しくらい料金とってもいいくらいだ。利用される方はマナーを守って!
登山するのに無料で駐車場を解放してくれてます。500円でもとってもっと儲ければよいのに。ありがたいけど。
九鬼観光において無料解放してくださってる町営駐車場🅿です。大半の方が目指すオハイ方面の注意書き等あります。もしここが一杯になっていても駅裏の駐車場へ御案内くださいます。
美しい海。水がとても透明なので、海底に浮かぶ船の影が見えます。散歩や釣りに最適な場所です。Beautiful sea, with water so transparent that we can see the shadow of the boats on the sea floor. Nice place for a walk and fishing.
三重県尾鷲市から九鬼の街に向かい、コミュニティセンターに車を停めました。工事関係者の駐車場になってるので注意が必要です。ここから歩いて1時間半・・遊歩道が付いていて歩きやすい山道です。シッカリとした案内板もピンクテープもあるので大配(オハイ)には迷う事なく行けます。途中、ベンチが設置されて海も見えて休憩には最適、、これ以外は原生林の森の中歩きです。オハイ海岸は、断崖絶壁の圧倒的な風景・・凄いです。平日の正午ごろでしたが数組のグループと会いました。
名前 |
尾鷲市 九鬼コミュニティーセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0597-29-2164 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

観光客用の無料駐車場が用意されていました。九鬼の人達は親切で良かった。また行きたいと思いました。