柏の王道、濃厚中華そば。
AKEBIの特徴
柏の人気ラーメン店で味わえる、濃厚なのに無化調の中華そばは必食です。
鰹節の出汁と醤油のバランスが絶妙な特製醤油ラーメン、是非お試しください。
落ち着いたシックな雰囲気の中、丁寧に作られたラーメンを楽しめるお店です。
王道で質の高い中華そばを食べることが出来るラーメン店です。特製中華そばを頂きました。化学調味料不使用という事で余計な材料が入っていない、コクのある出汁の効いた上品な中華そばでした。やや細めの麺がスープに絡んで美味しいです。3種の肉も、良い脂が乗った柔らかい肉で中華そばとの相性も良いです。肉ごはんはトロトロな肉とタレがご飯に絡んで良い味を演出しています。開店直後に伺ったので待たずに入れました。お昼時などは行列が出来ている事も多いので、少し余裕を見て来店すると良いかもしれません。
初訪問。特製手揉み煮干しそば¥1,200。評判高かった記憶がある。かなり前からのBM店。6分ほどで着丼。スープは煮干し感はライト。これはこれで悪くはない。3種のチャーシュー。ロースと三枚肉とスモーク。3種楽しめるのは良いが出来は普通の域を出ない。煮卵は半熟で◯。問題は麺。やや平打ちのピロピロ麺。この麺に旨さが足りない。どこかで出会ったことがあるなぁと記憶を辿りながら食べているとしばらくして答えに行き着いた。これは赤いきつねの麺、それも4分待つべきところを3分で食べ始めたときの感じにとてもよく似ている。厳しく言えばちょっと侘しささえ感じる。トータルでは価格に見合ってないかなぁという感想。18時半という時間帯で客が自分一人だったのもなんか納得してしまった。人気店と聞いていたが、材料費高騰ゆえに質を下げたのだろうか。スープも無化調と書かれてはいたけれど、、。お店は綺麗。ただ卓上にはナプキンも楊枝もない。カウンター15,6席。厨房に若い店員3名はチト多いのでは。そして客は自分一人でガラーンとしてる。なんか思ってた感じと違ったかな。聞いてた評判との落差が大きかった。普段はあまり付けないが、ここは厳しめに星は3止まり。
念願の初訪問。太麺の煮干しそばが食べたくなり柏慈恵医大帰りに寄りました。※隣に有料駐車場がありとても便利でした。・味玉手揉み背脂煮干し蕎麦・味玉手揉み蕎麦・肉ごはんを二人で注文。おしゃれな内装で黒いカウンターのみ。昼時なのにたまたま待たずに着席、10分もしないうちに着丼。目の前で手際の良い調理風景を眺めることができました!味玉煮干し背脂煮干し蕎麦の感想を。スープは煮干しあっさりだけど背脂のパンチ効いた絶妙な濃さで、ここ数ヶ月内で一番美味しかったです。背脂に刻み玉葱と岩海苔乗った新潟のラーメン潤を思い出す味。グッドです!麺がまたおいしいのなんのって。モチモチ麺は中太でちぢれ。スープ、背脂、岩海苔が絶妙に絡んで美味しく頂けます。味玉も茹で具合が丁度良くとても満足の1個でした。チャーシューが2枚、煮豚とスモークが1枚づつ、厚さも丁度良く美味しく頂きました。肉ごはんの感想を。煮豚をつけダレに浸してある肉をご飯の上に乗せただけなんですけど… これがまた絶妙にうまし!あまり豚肉を好まないつれが「これ美味しいよ〜!」と絶賛し並盛りの半分を平らげてましたw初訪問でいきなりのビンゴ!また寄らせていただきます。
2023年12月31日大晦日に私用があり久しぶりに柏市を訪れた。なかなか食べに行けない柏市のラーメン名店巡りをしたくなりました。「にしお」「王道家」は大晦日休業でしたがAKEBIは営業してました。大晦日はやっぱり日本そばを食べる習慣があり大晦日にラーメンは売れないのかな? AKEBIは午後2時近くなのにほぼ満員でしばらくすると席が空くのを待つ人もあらわれました。なかなかの繁盛店ですね。味玉中華そば1000円を食べました。麺がまるで素麺。これではまったく食べごたえがありませんし食べた気もしません。味は悪くないです。化学調味料不使用なのも身体にとってありがたいし。店内の雰囲気はいいです。ジャズでも好きそうな若い人好みに作られてるかな…(・・? 実際若いお客さんが多いです。2組ぐらい(若い人)が店主と親密そうに挨拶かわしていましたね。常連さんも多いみたいです。
平日の19時頃訪問。店内5名ぐらい。中華そばの大盛りを注文。澄んだスープですが、飲むと味がかなり複雑な味がして色々な食材を使ってスープをとってそうで美味しかったです。チャーシューはレア気味だったので、個人的な好みからあとの方に残してレア感を無くして食べる。それなりに柔らかめで美味しかったです。
店内は清潔感があり、おしゃれな雰囲気です。使い捨ておしぼりや、紙エプロンもありカウンター席のみですが女性同士やカップルで入りやすいお店かと思います。甘さのほとんどないスッキリとした中華そばで、スープもぐいぐい飲めてしまう美味しさです。魚介やコッテリ、家系のラーメン店が増える中シンプルな中華そばが食べれる貴重なお店です。食券制で支払いは現金のみ。
平日11:45のランチ訪問、混雑無し。スライドドアは重厚感あり。けっこう重いw内装は清潔感もありシャレオツで良い雰囲気。「味玉ちゃーしゅー手揉み煮干しそば」¥1200と「ミニ肉ごはん」¥150を券売機にてチョイス。縮れ中太麺は大好きなので啜る啜る、啜りまくる。うまい!スープは無化調とのことですが、豚骨も入ってるためかコクもあって美味しいニボニボ。(本当はセメント系が好みなのだが)味玉はしっかり滲みており、良い具合な半熟。3種のチャーシューはどれも美味しい。メンマは至って普通だったので「中華そば」に入っている1本穂先メンマに変えて欲しいなぁ。ミニ肉ごはん、少し甘めな肉うまい。これで150円はコスパ良し!※入店時にはアルコール消毒必須・マスク着用必須※3名オペ、店員さんの応対良好。★4.42022.11.2
柏で一押しのラーメン屋さん特に中華そばがオススメです。移転する前は限定メニューを頻繁に食べていたんですが、最近はいつ限定があるのかTwitterをよく見てないとありつけないみたいです。肉ごはんも見た目が良く、ネギが鮮やかです。
特製醤油をいただきました。スープは鶏と豚の動物系が最初に感じられ後から節系と乾物系の風味がやってきます。とても美味しいスープです。免はストレートの細麺。歯切れよくいい感じです。ロースのチャーシューだと思うのですが、香付けのためか炙ってあるのかな?とても風味よく美味しかったです。完食、完飲です。御馳走様でした😋
| 名前 |
AKEBI |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月木金土日] 11:30~14:30,18:00~22:00 [水] 18:00~22:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
四年ぶりに訪れました。実は移転前のこじんまりした店のオープンから通い続けていたお店で、店長さんとはその当時は限定メニューの模索やこちらの感想とか話しながら食べていた思い出があります(店長さんは忘れてると思いますがw)洗練されたラーメンに更に磨きがかかった感じでしたね…麺大盛とか無いのか、と思ったんですが一杯で十二分に満足だしがっつり味わえる量だった。多加水手揉み麺がなかなかにガツンとくる。そして何よりスープ!!旨い。本当に、旨い。いくらでも飲めてしまう。高血圧じゃなければ完飲したいぐらいに(笑)ただ、移転して結構な月日が経ってきたせいかタダですら重かった扉が激重になってた(サビてる?)あれは出来れば直してほしいのでサービスは3としました。店長及び店員さんの対応は丁寧で5です。